RSSリーダーのススメ〜釣りに関する情報収集の集約の為に〜

今回は,釣りの話ではないですが,RSSリーダーの話を書こうと思います.

みなさん,やはり釣果情報は釣具屋HPか個人ブログ,船宿のブログ等々で確認されていると思います.インターネットというのがかなり身近になった現在において,情報の集約効率化というのか課題の一つです.

たとえば,ブログから情報を集めたい!と思った時に,チェックしたいブログをブックマークしておいて,毎日更新していないかチェックしたりしていますか?これって正直,かなり面倒です.チェックしているブログが2,3個ならまだしも,20個,30….100個なんかになったら途方もありませんね.

そこで,ブログ更新のチェックが比較的楽に出来るシステムがRSSです.

(本来RSSはブログの更新チェックのためのものではないのですが,そういう使い方に限定した話をします)

細かいウンチクは専門のサイトにゆずるとして,簡単にどういうものか?というと.

ブログが更新されたらメールでそのブログの内容が送られてくるようなもの!

と思って下さい.

RSSをご存知のかたはプププと思う説明でしょうが,すみません)

んじゃ,メールアドレスがいるの?というと必ずしもそうではないです.
メールが送られてくるわけでもありません.

※今回はスマフォとPC両方でチェックするということを前提にRSSリーダーサービスの一つであるfeedlyをご紹介します.他にもLivedoor RSSリーダーやアプリケーション単体のRSSリーダー等々様々ありますので,慣れた方は自分に合うRSSリーダーを探してみるのも良いと思います.

 ※

さて,話が横道にそれたのですが,まずはPCからの使い方を説明します.

  必要なもの※

Googleのアカウントなど

まず,feedlyのサイトへアクセスします.

右上Loginというところがあるので,押します.

すると,GoogleFacebookのアカウントでLoginするよう促されます.

私はGoogleアカウントなので,Googleを押します.

ログインします.

「このアプリが次の許可をリクエストしています」

の画面になりますが,

承認してください.

これで完了です.

とりあえず,まっさらな何も登録されていない状態になります.
まぁ,Webメールのページみたいなものと捉えて下さい.
Gmailやyahooメールを見たかったらそれぞれのサイトにログインして見ますよね?
ソレと同じで,RSSフィードの更新状況を見たかったらfeedlyにログインするという感じです.
では,次にチェックしたいブログのRSSフィードを登録しましょう.

とりあえず,ここでは私のブログを例にとって説明します.
ブログのRSSを登録する場合,
「ブログ自体のURL」を入れるのではなく,RSS専用のURLがあります.
よく皆さんこんなアイコン見たことありませんか?

これを押すとRSSフィードのURLへ飛びます.その他普通にRSSと書かれてあったりもします.基本的に何故かオレンジ色のような...?
feeldyのプラグイン(アドオン)をインストールしている場合,勝手にFeedlyページが立ち上がりますが,とりあえず,マニュアルで追加します.
私のブログのRSSフィードは
↑これです.これを真ん中の検索バーに貼り付けてください.

こんな感じです.すると?私のブログタイトルが下に出てきますので,それをクリック.

あとはブログタイトル横の緑色の+feedlyを押してください.

で,RSSフィードはフォルダ分けして管理することが出来ます.
Collectionにチェックを入れ,フォルダの名前をいれて,下の緑色のAddを押します.

すると,無事追加されました!

さらに追加したいときは....

右上の検索バーに追加したいRSSフィードのURLを入れます.
ここではシマノHPの更新情報のRSSフィードを入れています.
で,同じ要領で追加!

私のブログとシマノの更新情報が同じフォルダ内に入りました!

HP,ブログが更新されたかどうか知りたければ,まずFeedlyにアクセスします.
もし,更新があれば,Feedlyのページが更新されていますので,そこで知ることが出来ます.
RSSフィード登録制限はたぶんないと思います.100件でも200件でも登録できます.
ちなみに私は120件ほどのブログやその他HPの更新状況のRSSフィードを登録しています.

よく使う瀬渡し船のブログ更新状況,ルアー船ブログの更新状況,いつも見てるブログ,釣具メーカーのHP….ナドナド様々なところでRSSは使われていますので是非活用して下さい.

※iOSやAndroidで提供されているfeedlyアプリも併用するとさらに便利です!※

※RSSフィードのURLがわからんのジャー!!!!※
よくあります.各種ブログサービス会社でRSSフィードを提供していない会社は1社もありません.従って,RSSフィードのURLは必ず存在します.が!それがブログのどこを探してもない!!!なんてことよくあります.そんなときは会社によって定形がありますので,ググったりしてみてください.一例をいくらか上げておきます.
この仕様はたまに変わります,これは2014年9月16日の情報です.

・yahooブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/【yahoo ID】/rss.xml
【yahoo ID】には,各ブログのURLの一部(ブログ作者のYahoo! JAPAN IDかニックネームに当たる部分)が入ります.

・アメブロ

【アメーバID】/rss20.xml

・FC2
http://【ブログURL】/?xml

・ライブドア

【ライブドアID】/index.rd

ナドナド.とにかく,困ったら 「ブログサービス名 RSSフィード URL」などで検索をかけて下さい.

効率よく情報収集してよりよき釣りライフを満喫下さい.

でわ.

コメント

タイトルとURLをコピーしました