ルアー釣り業界の衰退・繁栄をGoogleトレンドから読み解く

どうもです.

釣りと直接は関係ないネタかもしれませんが,釣り業界の衰退を繁栄をGoogleトレンドから読み取っていきたいと思います.

その前に.
Googleトレンドとは?その名の通り,検索キーワードのトレンド(流行)を知ることが出来るツールです.
URLはこちらになります.

以下,画像を出しますが,すべて出典はGoogleトレンドで,2015年04月14日のものになります.検索キーワードに同じ文字を入れれば,ご自分でも確かめることが出来ます.

まずは,キーワード「ルアー釣り」

結構波打ってます.これは気温が上がる初夏〜秋にかけてよく検索されています.
やっぱり冬にルアーで釣りをする人って少ないですからね・・・・.
でもまぁ,ルアー釣りに関心がある人はここ10年ぐらいは変化していない!ということです.
つまり・・・・そう人口は減っていないと推測できます.
よかったよかった.なんかルアー業界が〜衰退が〜とかネガティブキャンペーンを張っている人の頻度が最近になって少し高まった気がしていたのですが,そういうのは杞憂だったということですね.特にここ近年では右肩あがり傾向にあることも読み取れます!

さて・・・次は・・・「バス釣り」vs「シーバス釣り」

バス釣りってキーワード,意外と近年盛り返してきてたんですね!
私がやっていたのは20年ぐらい前ですから・・・最近の動向はよく分かっていませんでした!そしてシーバス・・・まぁ,これはキーワードがあまりよくないのかもしれません.
シーバス釣りってあんまり言わないですからね.しかし,結構ヲタクな釣りだということは間違いないと思います!(海のルアーならポピュラーかもしれませんが?)
不思議なことに・・・「バスルアー」と「シーバスルアー」ならほとんど差が無いんですよね.

さて・・・次は・・・釣り方を幾つか紹介します.
ちなみに,検索キーワードは5個まで入れてそれぞれを相対評価することも可能です!
例えばこのような感じです.
アジング,エギング,メバリング,チニング,ショアジギングで比較!

どのワードも比較的右肩あがり!!!
エギングはやはり5月と10月の春イカ,秋イカシーズンに検索が集中しますね〜.
そして気になるのは・・・アジングの伸び!エギングに次ぐ検索トレンドを誇っています.
鹿児島ではあんまり見ませんが・・・たしかに福岡にいた時はアジング専門の人とか結構いらっしゃいましたね.
メバリングとショアジギングのトレンド周期がちょうど真逆というところあたりも興味深いですね〜.

で次は・・・・.
検索キーワードは「ジギング」「ショアジギング」「スロージギング」です.

ジギングもショアジギングも検索ピークとなるのは9月や10月です.
でかいカンパチなんかは5月,6月頭ぐらいが鹿児島はシーズンなんですけどね.
玄界灘の春マサも同じようなシーズン4月,5月ですし・・・.

たしかに秋もいいんですが,春もいいんですよ〜と皆さんに言いたいですね.

検索ワードとしてはジギングのほうが上位です!さらに検索頻度も近年伸びてきているみたいですね!ショアジギングも!ジギングやる人減ったかなあと思っていたんですが,それも杞憂だったんでしょうか?それともやりたいけどやれない人が多い?
そのあたりはよく分かりません.
また,注目したいのはスロージギングですね.
2011年9月ぐらいからじわじわと検索トレンドを上げてきています!!最近ちょっと停滞しているようではありますが・・・.こういう釣り方自体は10年ぐらい前からあったとおもうのですが,そのあたりから定着したという感じですね.

いやはや,なんにしても,それほど落ち込むことはないのだ!と思います.一応すべて右肩あがりですから!

さて・・・・ここまでちょっといい話だったのですが・・・・
ちょっとくらーくなる話も・・・.
ついこの前,釣具業界から撤退を表明されたダイコーさん
※検索キーワードは「ダイコー」です.

 うーむ・・・10年前をピークに右肩下がり・・・・撤退を表明された11月にちょっとピークが立ってますが,この程度・・・・.
なるほど・・・と納得せざるを得ませんでした.

では,最近になってトレンド上昇中のメーカーさんは???
答えは・・・「ヤマガブランクス」さん

 2010年の8月以降,急成長中です!!!!
たしかに,ヤマガさんの竿を使ってる方,よく見るようになった気はします.
とはいえ・・・検索数としてはダイコーさんより下です.
比較してみればわかります.
一応,比較の図も載せておきますね.

とはいえ,このまま続けていても,いずれ追いぬかれそうな勢いですね・・・.

他にも色んなロッドメーカー・メーカーさんはありますよね.この辺りが気になった方はGoogleトレンドで遊んでみてください.
例えば・・・
シマノ,ダイワ,宇崎日新,オリムピック,がまかつ,ゼナック,魚心観…などなど.
面白いと思います!

お次は・・・「ステラSW」vs 「ツインパワーSW」vs「ソルティガ」vs「キャタリナ」

ソルティガもキャタリナもロッドもあるので純粋な比較にはなっていないと思いますが,やはりソルティガブランド強し.という感じでしょうか?
ちなみにステラSWとツインパワーSWは発表時期にぐ~んとトレンドを伸ばし,その後下降,停滞というのがトレンドのようです.そういえば15ツインパワーSW,店頭に並んでましたね.
ステラSWを買っている身としては....値段からつい手を出してしまいそうになります・・・.だって半額ぐらいですよ?2個買ったほうが釣り的には色々使えていいんじゃないか?というところです.半分プラですけど・・・.

っとまぁ,こういう感じです.
結論として,ルアー釣り業界って結構ひとが増えてきてるんじゃないですかね?
つまり,未来は明るい???(盛り上がるという意味での)

まぁ,世の中のインターネット整備が整って(スマートフォンとか),Googleの検索を使う人が増えた!という要因も無きにしもあらずなところはありますが・・・ダイコーさんの右肩さがりなども鑑みると総じて衰退・繁栄を表すパラメータとしては使えるんじゃないかな?というのが総評です.

というちょっと変わり種の記事でした!

でわ.

コメント

タイトルとURLをコピーしました