インターネットから釣りの情報を得る.
という人は結構いると思います.
気になった製品を検索したり,釣果情報を検索したり,遊漁船を検索したり.
そうやって検索を駆使するということは「検索」の上手い下手で最終的な「釣果」にまで左右されるということかもしれません.
まぁ,それは論理が飛躍しすぎているのですが,今日はあまり釣りとは関係ありませんが,「検索」の小技について書きたいと思います.既に知っている人も多くいらっしゃるとおもいますが,そういう方は読み飛ばしてもらってOKです.
具体的にどう使うかというあたりも含めて紹介したいと思います.
ここではGoogleを例にとって説明します.
1.完全一致検索(フレーズ検索)
Googleはある意味頭がよいので,少し間違ったワードでも 「もしかして?」ということで似た頻出キーワードも含めて検索してしまします.これが結構めんどくさい時があります.
例えば?
佐多岬のショアジギ情報を得ようと思って,「佐多岬 ショアジギング」で検索してみます.
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%90%E5%A4%9A%E5%B2%AC%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%AE&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja#hl=ja&q=%E4%BD%90%E5%A4%9A%E5%B2%AC%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0
なにやらそれらしいページがヒットするのですが,ちょっと待ってください?
佐多岬で検索しているのに,佐田岬のページが含まれています.それもかなり上位に・・・・.
鹿児島県は佐多岬,佐田岬は愛媛県です!
記事を読んでから気づくと,その時間が非常に無駄です.
まぁ,記事として面白ければそれはそれで儲けものなのですが...,少なくとも佐多岬のショアジギ情報が欲しい人にとっては無駄な情報です.
そこで,完全一致検索という物を使います.
コレを使うと,Googleが勝手に,もしかして?と思って入れたキーワードを除外し,本当にそのワードが含まれているWebページのみがヒットします.
具体的なやり方はダブルクォーテーションマークで「完全一致」にしたいワードをくくることです.
ダブルクォーテーションマークはこれです “
このチョンチョンです.
では具体的にやってみましょう.
”佐多岬” ショアジギング
で検索.
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%90%E5%A4%9A%E5%B2%AC%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%AE&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja#hl=ja&q=%22%E4%BD%90%E5%A4%9A%E5%B2%AC%22%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0
少なくとも,最初よりは佐田岬が含まれる確率が減ったのではないのでしょうか?
完全に除外できない要員としては「誤字」があります.佐田岬と佐多岬は変換ミスも多く,メーカーのHPでも間違っていたりしたことがあって,私が指摘したことがあります.間違っていたメーカーはAPIAですが(笑.
と,例を出しましたが,完全一致を使わずに切り抜ける方法もあったりします.
たとえば,岬まで入れると頻出で間違えるのですが,佐多 ショアジギング 佐田 ショアジギング などするとだいぶ間違いは減ったりします.そのあたりがテクニックですね.
さて続いて行ってみましょう
2.特定のキーワードを除外
1とかぶるのですが,ちょっと違う.
特定のキーワードを除外する方法です.方法は除外したいキーワードの前にマイナス(半角)を付けます –
上の検索例をまた使うと,佐多岬 ショアジギングで検索したいけど,佐田岬は要らない!というときに
佐多岬 ショアジギング -佐田岬
のように検索します.
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%90%E5%A4%9A%E5%B2%AC%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0+-%E4%BD%90%E7%94%B0%E5%B2%AC&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja
こんな感じですね.
3.サイト内検索
とりあえず検索してみたら面白いブログを見つけたぞ!
とかためになりそうなブログを見つけたぞ!
ということは多々あるかもしれません.
でも,たとえば,それが趣味ブログで釣り以外の事も書いてあったり・・・.
もしくは調べたい事柄に関すること以外も書いてあったり・・・.
そういうことは多いと思います.
さらにはブログによっては過去記事を探しにくい構造になっていたり・・・.
そこで使うのがサイト内検索.
私のブログだったら,PCモードに右カラムに一応,その機能は付けてあります.
サイト内を検索.というやつです.
Googleに登録されている範囲でしか検索は出来ませんが,一応役に立ちます.
有名な人のブログなら出しても怒られないだろうということで,茂木陽一さんのブログを例に取ります.
2007年から更新されているブログで記事数も多く,あ,あの記事また読みたいけど,どこいったかなぁ・・・なんてこともしばしば.
http://uminchumogi.blog111.fc2.com/
で,一応右カラムにブログ内を検索することはできますが,これを使わずに検索します.
やり方は site: の後に検索したいブログのURLを貼り付け以下のようにします.
site:http://uminchumogi.blog111.fc2.com/
このあとにスペースを入れて,検索したいワードを入れます.
例えば,茂木ツアーで毎年平戸の幸漁丸に行かれていて,その記事が読みたいなぁと思ったら.
site:http://uminchumogi.blog111.fc2.com/ 幸漁丸
というふうにGoogleで検索します.
検索結果は以下のとおり.
https://www.google.co.jp/search?q=site%3Ahttp%3A%2F%2Fuminchumogi.blog111.fc2.com%2F%E3%80%80%E5%B9%B8%E6%BC%81%E4%B8%B8&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja#hl=ja&q=site:http:%2F%2Fuminchumogi.blog111.fc2.com%2F+%E5%B9%B8%E6%BC%81%E4%B8%B8
幸漁丸に関する記事ばかり出てきました!
ジギンガーとしては幸漁丸も一度は乗ってみたい船ですよね.
一泊二日ぐらいで遠征してみようかなぁと思います.
7年ぐらい前からですかねぇ,キャスティングに押されて玄界灘でジギングヒラマサが下火になっている気がしますが,ジギングがジギングで面白いんですよね.真面目にヒラマサをジギングで狙える船が少なくなっていて,ちょっと寂しいです.
とまぁ,サイト内検索は別にブログだけじゃなくても使えます!
例えばfimoとかでも使えます.fimo内でカンパチに関する記事が読みたいなぁと思ったら,
site:http://www.fimosw.com/ カンパチ で検索.
https://www.google.co.jp/search?q=site%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.fimosw.com%2F+%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%81&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja
釣具メーカーのHP内検索とかもできます,とにかくサイト内を検索したいときはこれを使います.
注意点はURLと検索ワードの間のスペースは「半角」にする必要があります!
4.キャッシュコマンド
あれ?検索して見たいページだけど,他のページに飛ばされた!
とか,記事が削除されている!
というときに使ってみるのがキャッシュコマンドです.
いい例がないのですが,キャッシュをみたいページのURLの前に
cache: を付けます.
これもGoogleが保有しているキャッシュ分しか見られないので,注意が必要です.
キャッシュ検索についてはもっといいHPがあるので,別の機会に紹介したいと思います.
以上4つの検索を高効率に行うための小技紹介でした!
でわ.
コメント