どうもです.
正月の三が日のどこかで初釣り,初浮き,初漕ぎしてきました!
初釣りだからといって特別なことはなく,いつもと変わらずやっていきたいと思います.
初釣りはカヤック!
と決めていたわけではないのですが,どこの遊漁船もいっぱい・・・.
そして乗りたい遊漁船はなぜか人が居ない・・・.
人数が揃わないと出船できませんからねぇ.
この日は離島にも行けるような天候だっただけに残念.
まぁ,そういうことならカヤックでしょう!
ということで久しぶりのカヤックです.
本当は朝の内が凪いでいるので朝出たかったんですが,ちょっと様子を見ようと思ったのと,潮止まり前後のいい時間を短時間釣ってちゃっちゃと切り上げるという横着な計画を立てました.
今年も頼むよMOKEN10L
1馬力のペラ交換後,むちゃくちゃ機動力が上がって戦闘力上がってます.手漕ぎだと少し波立ってきた海況で舵を取られたりケツが流されたりしがちですが,連続した推進力を船外機が産んでくれるおかげで,かなりの直進性が得られており,2次安定性もあまり問題とならないことが多いです.
そもそもそんな波が立つな海面で海に出ないのですが,海上に出ていていきなり波が大きくなってきて危ない!というのでは話になりませんからね.
ちなみにこの日の風予報は夜明け〜昼にかけて〜3m,昼過ぎから夕方まででも〜4mのバッチリ予報です.
また,この日からウェット着用です.フルスーツではなく,ロングジョンにタッパー.フルスーツ相当ではあります.外気温は暑いですが,海の中は20度を切ってきています.20度切ってきたらウェットにします.落ちた時に危ないですから.
準備して,Go.
出艇場所近くで盛大なベイト反応!
なにか付いてそうな気配はないのですが,近いし,少しやってみます.
っとここで悲しいお知らせが.
まだ上げ7分〜8分の状態のはずなのですが,すでに下げが入っています.
小潮ですから,本流のほうが勝っていたのでしょう.おそらくこの日はずっと下げの片潮だったはずです.
※当たり前ですが,潮は,大潮→小潮→大潮→小潮のサイクルを繰り返します.ここで,小潮は大潮からのだんだん潮が小さくなってきた状態です.つまり一週間ぐらいのスパンで見れば,下げているということでこういう下りの場合,小潮のようにあまり潮が動かない場合外洋では下げの片潮になることが多いように思います.必ずその限りではないのですが.ここまで読めていれば,下げのポイントに入ると一日爆釣できたりします!今回は上げのポイントが多かったので沈黙です.
そういうことで,潮止まり前のゴールデンタイムの消失を意味します.
さらにさらに,この潮向き,風向きと逆.出艇直後はまだ2mぐらいのほぼ無風状態ですので.なんともないのですが,もし少し吹くと...たとえ4m〜5mでも風と潮が喧嘩して白波がたつことが予想されます.(といっても波高は大したことないのですが,波が鋭角に立つため波高がなくても少々キケン)
っと,1隻カヤックが浮いていまして,近づいていらっしゃいました.
軽く挨拶をかわして,状況を伺うと,あまりよい状況ではない様子.
なら,まぁ,私も深追いはよそうと思いました.
これから潮止まりにかけて下げが強まっていき,下げに入りだすと激流になるだろうなぁと予想.さらにそこに逆の風少しでも吹いたら撤退だから予報的に今日は実釣30分もしない.と決め,近場のポイントをランガン.
どこもかしこもベイトはすごいですがだるーっと漂っています.
ボウズ回避のために底をネチッっとやると,ヒット.
良型のアカハタでした.
これにて初釣り,初漕ぎ,初浮き終了!!!!
といきたいところだったのですが,今回,試験的に83kHzの200kHzのダブル発射で色々見て回りたかったので,少し深場へ.まだまだ風は緩やかです.
50m〜60mラインで反応あり.
これは釣れたか?でも反応はなぜか潮下・・・?
と思いましたが,ダメ.3流しぐらいで撤収.
風が吹いてくると予想しているので,凪いでいるうちに岸際へ退避!すぐにでも上がれる準備をします.せっかくなので岸際を手漕ぎでクルージングしつつポイントを探していたら案の定風が吹いてきました.(といっても5mぐらいですけどね)
ということで万が一強くなる可能性を考えて沖あがり!
11時出艇の13時半撤収.実質釣りをしている時間30分,残りはクルージングな初釣りでした!
一応,予報の風は一時的なもので夕方にかけて落ちる予報でしたが,まずは一旦陸に上がるのが先決と判断しました.
ボウズじゃないからよかったです(笑.
ちなみに今回は,敢えて風表でやってみました.風表ならやっぱり本当にMAXで5mって感じですね.私は5mでも出たくないです.GPV紫に一瞬青が入るくらいじゃないと・・・.(3mまでが一日で一瞬4mぐらい吹いても良い)
風裏を帰りに見まわりましたが,ノペーっとしていましたね.
岸からの払い出しの風は怖いんですが,これだけ凪いでいたらやっぱり風裏だなぁと思った次第です.風裏方面もやってみたい地形たくさんありますからね!
釣果:アカハタ×1(右頭ですみません
美味しく頂きました.
タックルデータ
テンリュウ ホライゾンSL MLパワー
オシアコンクエスト PE1.2号 600m
メタルジグ:100g〜150g
ヒットジグ:シマノ ペブルスティック 100g
でわ!
※
まだまだ水温高いですね〜.
もう少し下がれば色々面白そうですが,下がりすぎにも注意な季節となってきました.
桜島方面や他の海域もきになるところですね.
今年も安全に注意して釣りを楽しみたいと思います.
よろしくお願いします.
コメント
コメント失礼します。
私も鹿児島在住のルアーマンです。
シーカヤックでの釣りに興味がありコメントいたしました。
やはりオフショアからの釣りはショアと比べて釣れますか?わら
山田さん
コメントありがとうございます.
カヤックの釣りがショアと比べれば釣れるかと言われると,人によると思います.本質的にはショアもオフショアも変わらないので,個人的には大差ないんじゃないかなぁと思っています.
オフショアの利点を挙げればポイントがかぶりにくいことぐらいです.デメリットはリスクから準備のめんどくささから色々あると思います.
出廷場所もかなり限られていますし,カヤックで移動できる範囲もかなり限られています.ショアより限られているといっても過言では無いかもしれません.
オフショアを全くやられたことがないのであれば,カヤックからオフショアに入るのはあまりオススメできません.釣りだけが目的であれば,他の方法が良いように思います.