魚って高いと思いますか?
私は祖父は漁師だったし,父も釣りをするのでわりと新鮮な魚というものがありふれた家庭に生きてきました.なので,新鮮な魚,一般的に言って珍しい魚はかなり食べていると思います.
極普通の家庭ではどうでしょうか?
一般的な家庭で食卓にのぼる魚といえば・・・アジ,サバ,サンマ,鮭?
一般的な食堂なんかだと,タラ系の白身,アラスカメヌケ系の赤魚などもよく食べますかね?
100円回転寿司系(スシロー,かっぱ寿司,くら寿司,はま寿司,すし大臣….etc)では寿司ネタとして魚を食べますよね.
マダイ,カツオ,マグロ,ハマチ,ブリ,カンパチ,タチウオ,サーモン,ヒラメ,エンガワ,アジ,サバ,サンマ,うなぎ,穴子・・・etc こんなもんでしょうか?
100円寿司屋は寿司屋として行くと期待はずれかもしれませんが,そういう店と割り切れば私は結構好きです.
で,魚,いくらするんでしょうね?
魚というのは漁師さんが市場に水揚げし,市場でセリが行われ,仲卸業者が買い,量販店や料理屋などに並び,我々消費者が食しています.
この記事内で扱うのは漁師さんが水揚げしてセリでいくらで落札されているか?です.
このセリで落札された金額を「浜値」と言ったりします.
この浜値は決まった金額はなく,当然魚が多くて需要を供給が上回れば値段は下がり,需要より供給が少なければ高騰することになります.
だいたい週替りぐらいで鹿児島県の中央卸売市場の金額が更新されています.
http://kagoshima-sakana.com/market/information.html
ここを見てみてください.
代表的な魚(水揚げ量が多い魚)をメインで書いてあるのですが,個人的に目を引くのは真鯛です.
結構いいお値段しませんか?
最低単価でもあんまり1000円を切っていることはないです.
一番安いときで400円ぐらいまでは下がったことは見たことありますが・・・.
シーズンによるんだと思います.
最近の高いときには高値でキロ3000円以上つけています.
この前つった真鯛4匹で軽く10kgはありますから・・・・1万〜2万ぐらいにはなるのかなぁと.価値的な意味で.
あと個人的に気になるのはカンパチでしょうか?だいたいキロ1000円〜1600円ぐらい.
これも結構よいお値段しますね.
だいたい末端価格はだいたい浜値の3倍〜5倍と言われています.
料理にして出される値段,捌いて柵にして売られる値段.そういう値段です.
マイナーですがハマダイという高級魚が居ます.
鹿児島ではオナガと言ったりもしますが・・・・.
コイツ,前にも記事に書いたかもしれませんが,物産館で柵状で売られていたものがキロ1万円ぐらいでした(笑.浜値が大体3000円と言われていますから,やっぱり末端はこれぐらいするんだなぁと思って見ていたところです.
そうやって考えると,真鯛もカンパチも高級魚なんだなぁと実感します.
なかなか一般市民の口には入らないわけです.
また,他の市場の様子も見てみましょう.
こちらは有名な「築地」のデータです.
http://www.shijou-nippo.metro.tokyo.jp/SN/201610/20161004/Sui/SN_Sui_Tukiji_index.html
持ち込まれる量や産地も鹿児島以上にバラバラでしょうから,かなり価格に差があります.
真鯛なんかキロ1万5千を超える高値をつけるときもあります・・・・.
恐ろしや築地.
白うにのキロ5万オーバーやキンキの5000円オーバー・・・.
先程言ったように末端価格は3倍〜5倍・・・・.
どおりで東京でいい魚を食べようと思うと高いわけです.
個人的に東京で鹿児島や福岡と同じレベルの魚を食べようと思うと,3倍値段を出す必要があると感じています.
あなたが釣っている魚はおいくらですか?
意外と釣り人はいいもの食えてるなぁと実感しました.
でわ!
コメント