どうもです.
釣行記.3月中下旬分です.
この日もまた川内港から恵比須丸さんにお世話になりました.
とりあえず目指すは宇治.
草垣開拓中の恵比須丸さんなので,もしかしたら草垣も?
ということでしたが,お客さんの都合が合わず宇治となりました.
草垣はいつか行きたいです.
海は逃げません.
3月のテーマになっている数釣り.
爆釣!ってわけじゃないですが,これまでの釣行では小型に遊んでもらって,数は釣れているというような感じ.
潮回りとしては本日はマズマズ.
昼間で潮は止まらないはず.
宇治到着.
朝一ヒットはー,私ではありませんでした.
1流し目は当たらず.
まぁ,そういうこともあるかと2流し目.
あたりましたが・・・・?
スマ????ではなく,,,極小のイソマグロ.
リリースできそうだったのでペンチリリース.
で,次の流しだったと思います.ようやくカンパチらしきアタリ.
ネイゴダブルでした.
いいんです.数を釣るのが目的なので.
良型はそのうち交じるでしょう.
本日は比較的とろとろ流れる感じでぶわっっと食いが立つ瞬間はありませんでしたが,ぽつぽつ拾える日って感じで,数流しおきにポツポツ追加します.
この前釣座のはなしを書いたので釣座の話を書くと,私は大ドモ.船のケツです.
私がケツを良く取るのは魚探を見に行きやすいから.それだけです.後ろが空いてなかったら左のドウがいいですね(笑.魚探を見ることが出来ますから.
魚探を見たからといって釣れるわけではないのですが,その日のベイトの浮き方や瀬に対する付き方,その下,あるいは上にいるカンパチの反応の出方などを気にしながらしゃくり方を変えています.(効果があるかは不明です)
今日はケツから入る潮だったので,潮上です.一番釣らなきゃみなさんに申し訳ない釣座とも言えます・・・(そんなことないんですけどね
ポツポツ広いながら,移動を繰り返します.
その後,
流れ藻がすごい場所で着底ヒット.
そこそこのサイズですが,カンパチではない様子.
ちょっと横に走る感じもあり・・・何かわからないけど,とりあえず上げてみようと思いファイトしていると・・・・流れ藻がPEに絡まり,魚が急に走ったタイミングでブレイク.3分ぐらいはやり取りしてドラグも何回か出されたあとだったんですが・・・.
スパっとイッていたので牙物(イソマグロとか)の可能性もありますし,藻が絡まってドラグ以上に余計な力が加わって切れた可能性も.もしくは締めが足りずに締め切れリングから飛んだかもしれませんね.
ただ言えることは私が下手くそだということです.
これが本日1バラシ.
鮫島グルーっと回っても,魚がいる場所は限られています.
やっぱり潮って大事ですよね.
潮関係なく,とりあえず実績のポイントに入ってみるということも大事ですが,潮を読み,魚の付き場を読み,ポイントを回らないと時間が勿体無いと個人的には思っています.
次の場所.
ポツポツした反応でベイトが広範囲にいるため少し長めの流し.
回収してください〜・・・・の合図の後,いや!反応出てきたんでまだOKです.
からのヒット.
基本7kgにセットされているドラグが程よく出ます.
走りの質からすぐにヒレナガだと分かります.
浅場のヒレナガの引きは格別です.
30m以上上でかけているので余裕があり,ドラグは普通に出されますが,魚は上がります.
上がった魚は6kg弱(帰港後計測で5.7kgぐらいだったかな)のヒレナガでした.
このサイズでも浅場でやると面白いです!
このあたりが大型の時合だったのでしょうか?
さらに,ちょっとした移動先で着底ヒット.
※着底ヒットはほぼ運だと思っています.ヒットさせたのは実力じゃないです.しかし,着底ヒットを捕れるかどうかはアングラー側の技量によるところが大きいと思っています.
先程ブレイクがあった瀬周りの近く.
スピニングタックルでやっているので,着底ヒットは本意ではありません.
早い巻き上げで追わせてなるべく上でかける.この基本を無視したヒットとなります.
正確には着底まであと数mあったので,ほぼ着底ヒット.
ヒット直後,ドラグが出ます.
あっやばい・・・と思いましたが,なんとか止めて巻きます.
10mも浮かせれば根ズレはないポイントなので,そこからはゆっくり.
ちなみにリフトは結構重たいです.でも引きはカンパチじゃないです.
船長が,でかいよね?と聞いてきたので,
「重たいですけど,カンパチじゃないですよー.カンパチだったら走り方的にはさっきの(6kg弱)より小さいですよ」「デカいメダイとかですかねぇ?」などと応答しておりました.
実際,走り方は本カンパチのそれともヒレナガのそれとも違う,少しだけ障害物を避けるような走り.ちなみにヒレナガは特に根に一直線に走るイメージがあります.最凶です.
着底ヒット(フォールでのヒット)だったことと,少し深場だったこともありメダイかなぁなんて思ってたんです.にしては首振るので,魚種がわからん!
ですが,あがってきた魚は・・・・
まさかの10kgオーバーのヒラマサ(笑.
※ハゲは生まれつきです.諦めてます.
宇治にヒラマサの10kgオーバーが居ると思ってなかったので,ヒラマサの可能性は最後まで考えていませんでした.ついこの前カヤックで7kgオーバーを釣っているので,パット見で7kg楽勝超え,9kg前後と思っていましたが,帰港後測ってもらったら10.7kgでした.ちなみに,ジギングでヒラマサの10kgオーバーは初めてです.海域的にもなかなか出るサイズではないので,嬉しかったです.
この前,カヤックで7kgオーバーを釣って,鹿児島でも10kgオーバー見えてきたんじゃない?なんて言ってた矢先のヒラマサ10kgオーバーでした.
今年はなんだかヒラマサ運がある年なんでしょうか?ね?
北の本場(平戸,五島,壱岐,対馬,七里)にも行こうかなぁと計画中です.
で,リーダーはちょっとザラってました.
最初の走りの時に当たった感触はあったので,少し慎重にやりとりをしてよかったです.
正直に言うと,この着底ヒットがヒレナガカンパチの10kgクラスだったらたぶん捕れていないと思います.ベイトならあげれるかもしれません.ま,予想なのでなんとも言えないのですが,いつ何時どういう魚が来ても出来る限りあげられるようになりたいですね.
って今回あげた人がいうセリフでもないように思いますが・・・.
その後もポツポツと追加.
最後はダブルでした.
※写ってるジグは私のではなく,隣の人のものです.
で・・・・最後の最後の流し・・・・ヒットした魚はバレ.
でもカンパチじゃなかったと思います.またチビイソマグロ?かスマかと.
ということで2本目のバラし.針ハズレです.
修行が足りませんね.
今回で浅場のカンパチの新境地が見えた部分があります.
エキスパートからするとアタリマエのことばかりなのかもしれませんが,自分なりにまとめてまた公表したいと思います.
とりあえず,ジグでヒラマサ10kgオーバー.外道としてですが,嬉しかったです.
これで,ブログを始めてからブログ内でブリ3属(ヒラマサ,カンパチ,ブリ)の10オーバーを記事に残すことが出来たこともちょっとだけ嬉しいです.あとはヒレナガカンパチの10kgオーバーですかねぇ・・・(笑.
10kgオーバーは他には真鯛もカヤックから釣りました.
他に10kgオーバーが居る魚は・・・オオニベ,シーバス,ヒラスズキ,マグロ系(クロマグロ,キハダ,ビンチョウなど),GT,ハタ系(マハタ,クエ,チャイロマルハタ,コクハンアラ,スジアラなど)
考えれば色々居ますね.
基本的に私は青物(カンパチ)を狙うので,その他の魚が登場することはないかもしれませんが,どこかで釣れたら嬉しいなと思います.
この1匹に舞い上がること無く,色々なフィールドで魚を大小関係なく追いかけていければと思います.
釣果:ヒラマサ(10.7kg),カンパチ×7(最大ヒレナガの6kg弱,他3kg級,それ以下・・サイズはまちまち,写真参照のこと),イソマグロ(リリース)
ヒットジグ:shout! STAY 160g, 200g
タックル:PE3号,リーダー50Lb
余談ですが,このヒラマサ,虫1匹も居ませんでした.
脂のノリも程よくて美味しかったです.
——————————————————–
前の釣行記はこちら
→2017-No9:【続】数釣りとかカンパチの翌日のスレとかを確認する釣行【宇治】
本記事
→2017-No10:ジギング宇治群島でやっと10kgオーバー
次の釣行記はこちら
→2017-No11:カヤックで鯛ラバ!ボウズじゃないけど・・・
コメント
こんばんわ。
当日お世話になった者です。
まさか?と思ってましたが、後でブログ見直したら本人さんでしたね(笑)
当日は色々と勉強になり、フレッシュな刺激が印象的でした。
今年は、もう一度恵比寿丸に行けたらと思っています
友達グループが5月3日にチャーターしてますので、草垣に行けたらと・・・
タイミング合えば、まご一緒させて下さい。
平戸方面来られるのであれば、ご案内しますので!
まさきちさん,コメントありがとうございます!
同船の方から見つけていただけるとは!?
草垣,イイデスネ.私も今年一回ぐらい行けたらいいなぁと思ってます.
是非是非南海の魅力も味わって欲しいです.
平戸のほうはちょっと時期を外して行こうかななどと考えています.
また,船上でよろしくお願いします!