今年の鹿児島近海離島は死んでいる?な釣行記

どうもです.
5月下旬の釣行記.

湯瀬に釣行しました.
雰囲気はあるんですけどね(笑.

今年の鹿児島近海は水温の変化がおかしく,例年よりかなり低い状態だったのがようやく西側の離島の方は水温が上がってきて,今日の湯瀬は25度!

この潮に魚が入ってきてくれていたらよいのですが・・・?
はたして釣果は?

.....

いつもの定番ポイントでは魚出ず!
ちょっと深場の反応をやってみると・・・,アタリ?

上がってきたのはチカメキントキ.

旨い魚なんですけどねぇ.
私は好きですよ.

そして・・・・色々とポイント回ってもらうも,これっきりでタイムアップ!
え....

って感じですよね.
船中釣果もかなり厳しかったです.

ホント,今年の鹿児島近海,離島は魚の気配が無いですね.
後日談ですが,湯瀬,三島方面は旋網が入ったあとだったとか?

まぁ,旋網のことばかりを悪く言うのはよくないかもしれませんが,1回の漁で数十トン,多いときには百トン以上魚をとっちゃいますからね〜.
トンですよ?トン.仮に100トン水揚げしたとして,1kgの魚なら100000匹!10万匹ですよ?10kgの魚でも1万匹・・・・.
主にとっているのはイワシやサバなどなので,1kgもあるはずもなく・・・水揚げされている匹数を考えたらゾッとしますね.

とまぁ,ボヤキはこのあたりにしておいて,
このログが公開される頃も水温変動が激しい状況が続いています.
2度上がったり下がったり.海の中はプランクトンの死骸ダラケ.

本カンパチはどこへ行ったのかしら?
というような感じです.だいたい居場所は分かっているのですが,なかなかそういうところまで釣りに行けないのが現状.

4kg〜5kgぐらいのサイズでも釣れてくれれば結構遊べるんですが,それも叶わず.
うーん.私がシーズン張り切って釣りに行こう!と思った年はこんな感じってことですかねぇ.日頃の行いかなぁ.でも釣れてないのは私だけじゃないはずです.
ポツポツはカンパチも釣れているみたいですが,このシーズンにポツポツというのはありえないレベル.

ま,でも資源保護のためにはこういう年もあっていいのかなと思います!
シブい時を経験しないと腕は上がりませんし,釣れはしなかったんですが,シブいながらに楽しめた釣行でした!

また,リベンジ!とも思うのですが,ちょっと魚探を見てる感じ,いっとき湯瀬方面はやめておこうかなぁと思った次第です.きっと船長もそう思ったはず・・・.

釣果:チカメキントキ×1

でわ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました