どうもです.
最近,ちょっと思っていることを書いてみたいと思います.
感度について.
感度といっても色々な感度があると思います.
竿の感度,リールの感度.人間の感度・・・.色々.
ジギングにおいて完全に研ぎ澄まされた状態になってくると,水中抵抗を感じ取ってジグに魚が纏わりついてくるのを察知できるようになります.
今日書くことはあくまで私の考えや感想であって,一般的なものではないことは十分にご留意下さい.
そこで感度が必要になってくるのですが,タイトルにもあるとおり,ある程度ノイジーなタックルのほうが感度がイイと感じることが最近多いです.
具体的にはリールについてはちょっとしたギアのゴロ感のあるリール.
あまりザラザラしていると不快ですが,心地いいゴロ感といいますかそういう状態のリールはかかるテンションの違いによって,そのゴロ感が絶妙に変化するので,ある意味スムースなリールに比べて感度が高いと感じます.
最近,17オシアジガーを購入して,感度が重要な中深海の釣りで使っていましたが,あまりのスムースさに逆に感度が悪いように感じました.巻いているときに魚が暴れそうな感じとか,リーディングしながら竿を煽った時の潮の変化とか,そういうものがスムースかつパワフルすぎてちょっと感じ取れにくく感じました.
「慣れ」ということもあるかもしれませんが.
他にはトルザイトリング.
トルザイトリングはレビューをインターネットで検索していても出てくると思いますが,かなりノイジーなガイドリングです.4本撚りラインをトルザイトリングで使うと,ギコギコとした感覚があります.アジングなんかの人はこのノイズを嫌う人多いのではないかと推察します.
しかし,このノイズも感度を上げるためには1役かっているように最近では思えています.
というのも,ラインにかかるプレッシャーや水切り感の変化にこのノイズが敏感に反応して変わるからです.
これはやったことある人じゃないとわからないと思いますが,ノイズで潮を感じるといっても過言ではないように思います.
また,ライン.
4本撚りは8本撚りに比べてガイド鳴りが大きく,ノイジーです.
4本撚りの中でも特に私が愛用しているサンラインのPEジガーULTは特異な音鳴りをするラインです.これが嫌いなひとはたくさんいると思いますが,このULTのノイズもまた水流変化に過敏に反応してその質が変わります.
というように,最近,ちょっとノイジーなほうがそのノイズの変化を人間が敏感に感じ取れることによって完全にスムースな状態より感度が高い!と感じています.
という話でした.
ただ,これはベイトリールで比較的ゆっくり誘う時の話で,スピニングリールの高速ジャークは私は8本撚りにSICリング,ノイズを排除したほうが好きです.ナイトシーバスなんかもノイズ無い方が好きです.
なので,ぶっちゃけ好みの差だと思います.
再三の注意で申し訳ないですが,あくまで現時点の私がそう思っているだけで,これが絶対普遍の真理ではありませんし,私も今後考えが変わっていくことがあるかもしれません.
ノイズは全部ダメ!と思っている方へ少しでも考える機会になれば良いなと思いました.
でわ.
コメント
ノイズ感度、ありますよね。私は、ティップランで4本撚りつかいますね。ノイズ(ざらつき)でアタリがわかりますね。
シマノのmx4 使った事ありますか? サンラインのULT4本 との 比較インプレ 欲しいです!
どうもです.
たしかにティップランもかなり良さそうですね.
MX4は一時期使用していました.色分けがないので今は使ってませんが,悪いラインでは無かったです.
インプレ出来るほどの使用歴があるわけではないので,コメントにて簡単な感想を申し上げますと,ULTより伸びる,消耗が早い(毛羽立つのが早い)と感じました.あと,気持ちだけ太いような・・・.ほんの気持ちですが.糸鳴りはULTほどではありません.
という感じです.あくまで数回リールに巻いて使っていた感想なので,今また使うと違うことをいうかもしれませんのであまりアテにはなさらず.
色分けライン以外を使う予定が今のところはないので,今後巻く予定は無いです.
ありがとうございます! 伸びるのですか! 参考にさせていただきます。