どうもです.
6月上旬の釣行記更新します.
この日は,自身初の深海ジギングにチャレンジしました.
鹿児島,甑沖で攻める水深は450m〜600mぐらいまで.
何が食うかわからない・・・・.
狙いは・・・アコウダイ,イシナギ,クロムツ大などなど・・・.
….結果から言うと撃沈.
船中撃沈.
面白そうな場所はあるのですが,これだけ深くて潮が流れていないといい場所にジグが落ちる確率が低いのかなとも思いました.
ということで,撃沈だったため,内容は薄めでお送りします.
夜明け前に出港して,夜明けと同時にジギング開始.
とりあえず・・・最初は470mぐらいから.
地形変化は結構激しくて,色々居そうな雰囲気はありますが・・・・.
今日はちょっと太めの糸でやって魚は釣れなくてもいいけど,自分の感覚を養おうかと.
470mぐらいなら普通にジグを動かせている感触はありました.
移動して550m前後.
100m変わると,結構重さが変わってきます.
でもまぁ,なんとか出来るかなぁって感じですね.
....ヒット??
と一瞬思ったんですが,全然引かない・・・・.
正体はクソデカイ岩.※写ってるジグは850gです.
540mから上げてきた岩.
貴重そうなので,持ち帰りました(笑.
かなり深い場所なのに,こういう岩がコロコロしているのもなんか面白いですね.
その後・・・潮も無く・・・・.
魔の時間が過ぎます.
あまりに流れないので中深海へ.
中深海では400m,300m,280mあたりを攻めます.
さすがにこの水深では魚が遊んでくれて,
クロムツ
ユメカサゴ
レンコダイ
が釣れました.
ユメカサゴは400m超で1匹釣ったんですが,色がめちゃくちゃ濃かったです.
・・・・
そして・・・・
潮が動き出したので,また深海へ戻ります(笑.
しかし・・・・
何も掛からず.撤収.
ということで,散々な結果でしたが,最初から上手く行っても面白くないですし,とりあえず今回は400m〜600mぐらいでのジグの操作感が分かっただけでも収穫でした.2流しだけ2号で落として,残りは2.5号でやってました.
いつかトカラのディープでカンナギをやりたいと思っているので,いい経験になりました.
もし,次に深海釣りへ行く機会があれば,色々工夫して釣りができそうです.
ただ,やはり,結構深いので,色々なテクニックが使える釣りでは無いかなぁと思いました.深海は深海のテクニックがあるとは思いますが,浅場みたいな釣りはなかなか出来ないなと.
そのあたりをどう考えていくかも,今後のたのしみです.
今回は目立った釣果はありませんでしたが,鹿児島の海はまだまだ未開拓で面白いですね.
みんなが300m,400m,500mぐらいまで出来るようになったら色んな魚がターゲットになってくると思いました.
釣果:岩,ユメカサゴ×2,クロムツ,レンコダイ
・遊漁船(13日+半日×2)+プレジャー(1日)
▶カンパチ×14
▶ヒレナガカンパチ×9
▶ブリ×2
▶ツムブリ×1
▶ハガツオ×3
▶カツオ×1
▶スマ ×2
▶ハマダイ×4
▶オオクチハマダイ×2
▶ヒメダイ×1
▶アザハタ×1
▶イヤゴハタ×1
▶チカメキントキ×5
▶アカムツ×11
▶アカヤガラ×3
▶クロムツ(ムツ)×4
▶タチウオ×6
▶マダイ×3
▶レンコダイ×4
▶カゴカマス×1
▶ハチビキ×14
▶ゴマサバ×1
▶エビスダイ×3
▶ウッカリカサゴ×1
▶ユメカサゴ×5
▶ソコホウボウ×1
▶ツノザメ系×6
▶イタチザメ(150kgオーバー)
▶岩
・カヤック(6日)
▶クエ×1(30kg)
▶アカハタ×2
▶キジハタ×2
▶アザハタ×1
▶アカムツ×10
▶クロムツ×1
▶マダイ×2
▶イサキ×3
▶カガミダイ×1
▶ゴマサバ×1
▶オジサン×5
▶アカヤガラ×3
▶イネゴチ×1
▶カサゴ×2
▶オニカサゴ×1
▶エソ類×2
▶エイ×1
▶スルメイカ×1
▶ソコイトヨリ×1
▶ツノザメ系×5
コメント