どうもです.
8月上旬の釣行記更新します.
前回,カヤックでの中深海釣りに初めてエサを持ち込んでみた.
という記事を書きました.
漁場の開拓にはエサ釣りもアリだと思ったので,今回はガッツリエサオンリーで開拓.
久しぶりにMさんも行けるとのことだったので,開拓を手伝ってもらいました.
カヤックで行ける範囲は非常に限られていますが,それでも1人で釣りをするにはあまりに広大です. ある出艇場所からカヤックで安全に行ける範囲をすべて開拓しようと思えば.ざっと計算しただけで30日ぐらいはかかります.開拓だけに費やして30日.
シーズナルパターンもあるでしょうし,その日の潮もあるでしょうし.
色々やりがいありますね.
今日は午後から風が強くなる予報なので,12時あがり予定で日の出とともに出艇.
いきなりジグもエサも落としたこと無い場所からやります.
このまえ通りかかっていい感じの地形だと思った場所.
アタリ!
エサ強いです.
完全にポイントだと思ったところに入ったときに食うので,これはこれで楽しい.
正体は・・・・アマダイ!
結構このあたりはアマダイの魚影が豊富なんだということが分かります.
なかなかジグで釣れないですけどね.ジグで釣りたい!
もう1流しして,クロムツ.
大きく移動!
次もクサイ場所.
落とします.
ビクビクっと当たります.
これがアカムツ.
同じ場所を流し返してアカムツ小.
やっぱり,居るところに居る感じがします.この魚.
もちろん,回遊個体もいるんでしょうけど.
ここにいるなら?
ここは?
とちょっと離れた場所を流すと.
シロムツ
その後・・・ちょっと潮がなくなったタイミングで...謎のコチ!.....
さらに・・・イズカサゴ,レンコダイ!と外道連発.
潮が変わると魚が変わりますね.
エサ釣りではそれが顕著にわかります.
ジグなら潮が変わっても同じターゲットを狙うようになんとかアジャストしようとがんばりますが,エサ釣り初心者の私はとりあえず連れてくる魚の確認.これがジグでの釣りにも生きてくると思ってます.
しばしの沈黙のあと・・・・.
アカムツ!アカムツ!
って感じで,風も出てきそうだったので,11時半ごろ沖上がりしました.
釣果: アカムツ×4,アマダイ,シロムツ,クロムツ,イズカサゴ,レンコダイ,ハナメゴチ.
謎のコチはハナメゴチという種類っぽいです.200mで釣れたのがコチでびっくりしましたが,結構深いところにまで居るコチのようです.まだまだ知らない魚が居たりするので,海は面白いですね.
Mさんもアマダイ,アカムツゲットしてました.
やっぱりエサ強いです.
ジグならこの半分釣れたかなぁぐらいだろうなと思います.
それだけジグにも伸びしろがあるということだとも思うので,釣りにくい釣りで釣るのも一つの楽しみだと思います.
でわ.
・遊漁船(18日+半日×3)+プレジャー(1日)
▶カンパチ×14(38kg,29.5kg,20.5kg・・etc)
▶ヒレナガカンパチ×11
▶ブリ×2
▶ツムブリ×1
▶ハガツオ×3
▶カツオ×1
▶スマ ×2
▶ハマダイ×4
▶オオクチハマダイ×2
▶ヒメダイ×1
▶オオヒメ×2
▶アザハタ×1
▶キジハタ×1
▶イヤゴハタ×1
▶チカメキントキ×5
▶アカムツ×15
▶アカヤガラ×3
▶シロムツ×1
▶クロムツ(ムツ)×10
▶タチウオ×6
▶ソコホウボウ×1
▶マダイ×3
▶レンコダイ×6
▶カゴカマス×1
▶ハチビキ×14
▶ゴマサバ×1
▶エビスダイ×3
▶ウッカリカサゴ×3
▶ユメカサゴ×27
▶ソコホウボウ×1
▶ツノザメ系×6
▶イタチザメ(150kgオーバー)
▶ケンサキイカ×1
▶エソ×1
▶岩(5.4kg)
・カヤック(8日+半日×2)
▶クエ×1(30kg)
▶アカハタ×2
▶キジハタ×2
▶アザハタ×1
▶アカムツ×19
▶クロムツ×9
▶シロムツ×2
▶ユメカサゴ×1
▶アマダイ×3
▶マダイ×5
▶レンコダイ×2
▶アカイサキ×1
▶イサキ×3
▶カガミダイ×1
▶ゴマサバ×1
▶マサバ×1
▶アジ×2
▶オジサン×5
▶アカヤガラ×3
▶イネゴチ×1
▶カサゴ×2
▶オニカサゴ×1
▶イズカサゴ×1
▶ハナメゴチ×1
▶エソ類×2
▶エイ×1
▶スルメイカ×1
▶ソコイトヨリ×1
▶ツノザメ系×5
コメント