第三朝飛丸で太平洋遠征ジギング | ヒレナガカンパチ10kgオーバー | 鹿児島県志布志市

どうもです.

6月上旬の釣行記更新します.
ようやく今年3回目?のカンパチジギング.去年はもうすでに6〜7回は行っていたような・・・.基本的にずっとまえから入ってる釣行予定でのみ遊漁船に乗ってます.
※超久しぶりのカンパチジギングだったので,釣るのに必死であんまり写真撮ってません・・・

去年だったかの新年の目標で,新しい遊漁船や新しい海域にも挑戦したいなぁなんて行っておきながら,全然挑戦してこなかった私.
実際予約を入れて出航中止になったりもしていましたが・・・.

で,今回は初遊漁船&初海域へ挑戦です.

釣友のOさんに誘っていただいていた釣行でした.
鹿児島志布志の第三朝飛丸さんにお世話になりました.

この船,村田基さんが魚種格闘技線でエバ釣り(ロウニンアジの幼魚)で乗られていた船です.松岡さんも志布志湾のライトジギングで乗られていたような?
そういうライトなキャスティング,ジギングから,GTキャスティング,遠征の大物カンパチ狙いまで幅広い釣りを案内している遊漁船のようです.

船長もフレンドリーで面白い人でした.やる気もGood.こういう船長さんがたくさんいてくれると良いのですが・・・.

今回は太平洋側での遠征ジギング.
自分が初めてジグを落とすポイントなのでワクワクします.
釣りに行くときのワクワク感大事な気がします.童心に帰るような.

最近は結構大型の魚も当たってくるらしく・・・しかし切られているとのこと.
大きい魚が捕れていないので,何なのかもよくわからないとのことでした.
たぶんカンパチだと思うんですけどね.

この日は色々な水深に連れて行ってもらいました.

潮流れがあまりよくなく,終始底潮が0.1〜0.3ノット,上潮が0.4〜0.7ノット

ぱっと魚探を見させてもらった感じ,そんなに根の荒いポイントはそれほどなかったので,本カンパチが来たら結構余裕でファイトできそうだなぁと思いました.ヒレナガだったら油断してたらヤラれます.もちろん,ポイントによると思いますが.

で,朝一はちょっとうねりがあったため,行きたかったポイントには行かず,実績ポイントを転々と・・・・

今回はヒレナガがとても多く,いい感じのペースでぽつりぽつりとヒットさせることが出来ました.

途中,カンパチがジグについてきてるけど,なかなか口を使わせられないタイミングがあって,ジグやアクションを工夫して食わせた気になって楽しかったです.
※実際,こっちが工夫してるから釣れてるのか,たまたま時合なのかよくわからないですからね.

なによりも超久しぶりのカンパチ!
小型でも,大型でも,なんでも嬉しい!!!!

2箇所目か3箇所目ぐらいのポイントでポツポツとヒレナガ,ヒレナガ,ハガツオをゲット.

ファーストカンパチ.
まぁ,これだけでも正直自分は満足です.

ヒレナガの10kgオーバーはそこそこ上がる海域らしく,自分はヒレナガはこれまで9.7kg止まりだったので,10kg釣れたら良いなぁなんて思ってました.

ちょっと深場へ移動.
深場では反応なし.魚探の反応がいいときもあるらしく,とても楽しみですね.

ちょい浅場へ移動.(と言っても150mよりは深いです)
地形がものすごく好みです.
掛かったら取りやすいゆるめの地形変化,長く流してポツポツ当たるような地形.

今日は,前回紹介した新しく導入したライン「オシア8」と従来から使っている「PEジガーULT」の釣り比べ.
全く同じロッドに同じリール.PEラインだけ換えたタックルを用意して,色々試しました.その結果はまたいつかインプレします.

このポイントで船中ぷちフィーバー.
5流しか6流しぐらい?しても船中ポツポツ当たってきます.
ポイントが広い感じがしました.

 吐き出された小型のベイト.ロウソクチビキ??

私もここでさらに3匹ぐらい釣りました.

だんだんサイズがよくなっていって,7kgぐらいのサイズを釣ったあとに,底付近でいいアタリ!底付近で食わせてるのはアングラー側なんですけどね.もう少し上まで引っ張ればいいんですが,なかなか口を使いにくい状況,長く追ってこさせられない状況では底付近で食わせちゃいます.
結構ドラグを出してく元気なヒレナガ
ヒレナガの引きは格別です.

魚をリフトした感じで10kgぐらいの魚だなぁ.ヒレナガだったら10kg釣ったこと無いから取りたいなぁと思ってファイト.
しかし,ヒレナガの反転能力はすごいです.
結構なプレッシャーをかけていても一瞬のスキで反転します.怖い怖い.
そして・・・・何故かお祭りしまくる騒ぎに・・・.

ラインをフリーにしている間になんとか解いてくださり,ファイト再開.
といってももう十分にカンパチは弱っていたので,もう一回底から上げ直し.

これが,11.1kgでした.ヒレナガ自己ベスト.

 全然長さ無いけど,プロポーション抜群の個体でした.

超嬉しかったです.なかなか10kg超えるヒレナガって釣れないです.
たぶん,自分は初めてフックアップした10kgオーバーのヒレナガだと思います.
と思ったんですが,夏丸で行った六ノ瀬で切られたのはヒレナガだったかもです・・・・まだ未熟な頃.あっちの海域も忘れ物があるので,一泊二日で乗り合いに行きたいですね.

とはいえ,今日は10kgオーバーのヒレナガが釣れて嬉しい!!!

船中だんだんサイズが上がってきて,最後にドカンと来そうな雰囲気.
小型が活性しなくなって,ほとんど当たらなくなります.

だいたいこういうときにデカイのが来ることあります.というかでかいやつはいつ来るかよく分かりません・・・.
ちょっと思考を変えたアプローチで狙っていると,ヒットしました.

巻いた感じが明らかにいいサイズ.

ちょっとラインが斜めに出ているので,よく分かりませんが,サイズ感としては先程の11kgよりも明らかにサイズUP.リフトするとき頭をこっち向けるのがよっこいしょって感じでリフトしないと向きません.
底での攻防を制して・・・・ゆっくりゆっくり上がってきます.
やはりカンパチとのファイトはこの底付近での攻防がたまりません!
もう,相手は弱っていて,底も30m以上切れている状態.
そろそろドラグを緩めて,ゆっくりあげて行くだけだ〜なんて思っていたら?

・・・・・サメに食われました(笑.

 

全く巻けなくなり・・・・・ドラグは出ていく・・・・.
100%サメって感じの引き.
魚が変わったのは確実なので,このままファイトして時間を浪費するのも悪いため,ドラグをさらに上げてガチンコでやってると,ほどなくして切れました.
リーダーの先っぽがザラザラで鮫肌に擦れた感じ.

たぶんソコソコいいサイズだっただけに残念です.
でも,自分はこういう時の場合は「あとは魚を慎重に上げてくるだけのところまでファイトしたから満足だ」と思うようにしています.魚を上げることも大事なんですが,サメに食われたことよりも魚とのファイトが出来た経験を大事にしないといけないと思っています.
というのも,サメが食ったということは食われた魚にファイトでは勝ってたということだと思います.弱った魚じゃないとサメは食わないので.
4〜5kgの魚ならガンガン巻いてサメを交わす確率を上げることも出来るかと思いますが,10kgから30kgぐらいの魚を高速でゴリ巻きするってなかなか難しいと思います.
とりあえず食われたサイズは自分の記録級の魚であるほどの大きさはなかったと思います.
でもどれぐらいのサイズかちょっと見たかったです.

それからはまた,ぽつりぽつり小型が食うようになりますが・・・サメサメサメ!!!
サメがついてきているんで,大きく移動.

移動先で,Oさんにド級のやつが掛かりましたが,あとちょっとのところでブレイク.
惜しかったです.魚は何か分かりませんけどね・・・・.

私はちょっと違う釣り方も試したくなって,SPYの釣りで2本ほどヒレナガを釣ったかと思います.
1本は9kgぐらいあったかな?

 小さい方の写真だったと思います.

最後は浅場のジギング.
久しぶりに100mアンダーをやった気がします(笑.
なんか感覚違うけど,面白いです.
ドテラの100mで700g使ってバイトは出したんですが,乗らず・・・でした.

で沖上がり.

この日は非常に良い日に当たったみたいで,大型は上げることが出来ませんでしたが,自分自身,はじめての海域にしては,上等だと思います.
今回は潮が緩かったので,ゆるい潮でこれまで釣れてきたパターンをいくつか試してみて,うまくハマった感じがしました.
潮が早すぎてどうにもならんときもあるらしいので,そういうときに挑戦したいです.
自分は潮が早いほうが手返しが良く,広範囲に探れるので好きです.

あとは状況があまり良くない日にも行きたいです.
魚とのやり取りは掛けてナンボで上達しますが,魚を掛ける力は難しい日に磨かれることもあるからです.状況対応能力重要です.

結局,ヒレナガカンパチを8本,オオヒメ1本,ハガツオ1本で大量でした.
自分が釣ったヒレナガは型がよく,一番小さいやつでも3.5kg〜4kgぐらいだったと思います.
内訳は3.5〜5kgが5本,あとは7kg,9kg,11kg.で8本.

ポテンシャルある海域だなぁと思いました.
ここまでヒレナガの割とまともなサイズが揃う海域もそんなに無いです.
たまたまシーズンってのもありますけど.

今回の自分の釣りは,こっちの海域ではあまり使用する人が少ないヘビーウェイトジグをメインに組み立てました.
500gを軸に,下限で400g.深場で600g,ドテラで700g等々・・・.
どれでも釣ったorバイト出してます.

特に深場の方はベイトのサイズも大きい?こともあると思うので,大型に絞るのであればこれぐらいのジグサイズでもいいのかなと思います.
ヒメダイ系がベイトになってて,それについてるデカイカンパチが居たりします.
ヒメダイ系についてるカンパチは基本15kg以上あります・・・.

まだまだディープレンジの開拓は進んでおらず,200m前後を開拓すればまた大きい魚がかかると思います.200m前後ぐらいなら個人的にはまだまだシャロー.いろんなジギングを経験してこそこんなことが言えるんですが,4年ぐらい前の自分なら200m?結構深いなぁと思っていたと思います.色々なジギングやってみると面白いです.

そして,深くなるに連れて,ジグが重くなっていきます.重たいジグを使うのはキツイという人が居ますが,重たいジグでも体の使い方だと思います.私も特別持久力がある方ではないし,筋力も普通ぐらい,ザ・ノーマルって感じの体ですが,500gぐらいなら一日振ってもちょっときついなぁぐらいで済みます.200m前後のカンパチジギングには数行っています.慣れも大事ですね.300mぐらいまで釣りが成立させられるようになると,どこの海域でもカンパチが釣れるようになるので面白いと思います.

浅場は...もう少し軽いジグのジャカ巻きとか色々またテクニックがあるので,そういうのもまた試したい海域でした.

総じて今回は,自分の過去の経験どおりにヒットしてくれるパターンが多く,助かりました.
船長は状況に応じてドテラやバーチカルを使い分けてなるべく広範囲を探るように操船してくれてました.こういう操船はかなり好きです.
ラインが斜めに出ることも多いのですが,バーチカルじゃない状況もかなり好きです.
バーチカルじゃなくてもカンパチ普通に食わせられますし,フォールも効かせられます.
ヘビーウェイトならば.

あとは,久しぶりに新鮮な同船者の釣りも見ることが出来てこれもまた勉強になりました.色々考えることありますね.

また,ちょっと時間が出来たときに行ってみたいなと思った船&海域でした.

でわ.

釣果:ヒレナガカンパチ×8(最大11.1kg,ヒットジグ:ディープライナースロースキップCX500g アルミシルバー),オオヒメ×1,ハガツオ×1

コメント

  1. Unknown より:

    初めてのコメントです。
    よくブログ見せて頂いています。
    第三朝飛丸は地元1番の船ですので、ブログに載ってとてもうれしいです。
    今後も頑張ってください。

  2. fortyfive より:

    コメント有難うございます.
    また行ってみたいと思いました!よろしくおねがいします.

タイトルとURLをコピーしました