みなさんはJAMSTECという組織をご存知でしょうか?
海洋研究開発機構
Japan Agency for Marine-earth Science and TECnology
結構無理やりJAMSTECにしている感はあります・・・・
国立研究開発法人の中の一つです.
国立研究会開発法人の中でいちばん有名なのはJAXAじゃないでしょうか?
まぁ,JAXAは宇宙をやってますが,JAMSTECは海をやってるって感じです.
理化学研究所や原発事故で有名になったJAEA日本原子力研究開発機構も同じ国立研究開発法人です.
まぁ,税金じゃぶじゃぶ使われてるところです.
それが悪いとは思いませんけども.
海洋関連の色々なデータや情報が載っているので,HPはオススメです.
黒潮ウォッチというサイトは以前記事でも紹介しました.
なかなか黒潮の流れを予想するのは難しいようですが,参考程度に見ておくと面白いです.
でも,実際に黒潮域に行って釣りしている身からすると,この流れというのはほとんどあてにならなかったりもします・・・・.
トカラなんて1マイル走れば潮が激変することなんてしばしばですから.
でも予想を見ることは悪いことではないとも思います.
さて,前置きはこのあたりにしておいて・・・
今日紹介したいのはタイトルにもある,JAMSTECの深海映像アーカイブです.
http://www.godac.jamstec.go.jp/jedi/j/
上記URLです.
めちゃくちゃおもしろいです!
地図から海域を選択可能です.
鹿児島海域にも何回か調査に来ています.
私のお気に入りをいくつかシェアします.
1.野間岬沖のオオクチイシナギ
https://www.godac.jamstec.go.jp/jedi/static_player/j/HPD1361C2DB10_01150500
結構潮が速いですね.
やはりイシナギ,こっちにも居ますね.
いつか一匹でいいので,大きいイシナギも釣ってみたいです.
2.野間岬沖のアラ
https://www.godac.jamstec.go.jp/jedi/static_player/j/HPD0464HDDB10_01465230
生きたアラの映像.
野間岬沖では何体かのアラが撮影されています.
水中イメージに役に立ちますね.
3.錦江湾湾奥のアジ
https://www.godac.jamstec.go.jp/jedi/static_player/j/HPD1097HDDB10_00523600
200mぐらいのアジの群れ.
ムロアジ属って書いてますが,マアジのような???
4.伊豆のアブラボウズ
https://www.godac.jamstec.go.jp/jedi/static_player/j/HPD1414C1HDF10_02224200
生きたアブラボウズの映像です.
ハタみたいに穴の中で休んだりするんですね.
5.錦江湾湾奥のタチウオ
https://www.godac.jamstec.go.jp/jedi/static_player/j/HPD1101CCDDB40_01362200
とまぁ,こんな感じです.
かなりの数の映像や写真がアーカイブされていますので,自分が住んでる地域や釣りに行く地域を覗いてみるのも面白いと思います.
そしてやはりなにより生きた泳いでいる魚の姿を見るとそころからまた釣りのヒントをえたりするものです.
興味深い映像を見つけた人は,ぜひコメント欄で教えて下さい.
でわ.
コメント