どうもです.
※本記事の画像は全てダイワHPより引用させていただきます.
引用元:https://www.daiwa.com/jp/special/products/saltiga_bait/
本来は今年(2024年)発売される予定であったソルティガ35ですが,不具合?がみつかり発売延期となっていました.
ようやく,発売が発表され,来年2025年の5月に発売されるとのこと.
発売までやたら引っ張りますね.
スタードラグとレバードラグ
ベイトリールにはドラグの構造が2つあります.
スタードラグとレバードラグです.
ソルティガ35はスタードラグリールです.
ジギングにおけるスタードラグリールの利点は
①メカニカルブレーキによるフォール調整が容易なこと
②オートマチックリターンによる素早い巻きへの切り替えがメインだと思います.
③スムーズな巻き心地、ドラグを強くしても巻きが重くならない(これは必ずしもスタードラグだからではないですが)
だと思います.
デメリットは
①即座のドラグ値調整ができない
②同サイズレバードラグリールに比べて最大ドラグ値が低くなりがち
③高い負荷がかかった状態だとクラッチが切れにくくなる
④パーツ点数が多いため,メンテナンスの難易度が高い
だと思います.スタードラグのほうがレバードラグよりもパワーが低いというようなこという方がいますが,それは構造の問題ではないと思います.ドラグ値はどうしても低くなる傾向にあります.
...いきなり話が逸れました.
話を元に戻します.
トレイラー映像
ソルティガ35,トレイラー映像も2つ公式から出てます.
↓に置いておきます.
トレイラー公開ちょっと早い気がしますね.
本来5月発売ぐらいだったらフィッシングショーの目玉に据えても良さそうなものですが・・・.
メーカー戦略を変えてきたのでしょうか.
発売が遅いのは工場のキャパが問題なのかもしれません.
さらなる発売延期とならないように祈ります.
ソルティガ35 スペック
発表されたソルティガ35のスペックを列挙します.
右巻きと左巻き両方あり.
ギア比はノーマルとハイギア
ノーマルが5.1:1,ハイギアが5.8:1です.
あとのスペックは共通で
PE3号が600m巻けるスプール
ハンドルアームは100mmと110mmの切り替え可能.
最大ドラグ13kg
スプール直径/幅は65mm/31mm
自重は705g
メーカー定価は86,500円
となっています.
このスペック絶妙です.
一応,前モデルとして15年,16年発売のソルティガ35があります.
それはPE3号が400mのオシアジガー2000互換みたいなスペックだったので,今回発売される35は旧モデルより一回り大きくなっています.
対抗馬オシアジガーとの比較
スタードラグリールの対抗馬はシマノのオシアジガーだと思います.
その中でも2000番が対抗馬なのですが,
オシアジガー2000のスペックはハイギアモデルで
ギア比6.2:1
PE3号が400m巻けるスプール
ハンドルアームは80mmと92mmの切り替え可能.
最大ドラグ10kg
スプール直径/幅は/60mm/25mm
自重が605g
定価:62,000円です.
シマノの場合,2000番〜3000番はスプール外径が同一で,スプール幅のみ変動します.
直径60mmで,2000NRが25mm,2500LDが33mm,3000が40mmです.
ちなみに上の番手の4000番はというと?
ギア比4.4:1 or 5.1:1
PE3号が1200m巻けるスプール
ハンドルアームは110mmと98mmの切り替え可能.
最大ドラグ18kg
スプール直径/幅は/73mm/33.4mm
自重が790g
定価:72,000円です.
となり,かなり巨大化します・・・・.
サイズ感を比較する際にはスプール直径と幅を見るのが分かりやすいです.
ソルティガ35のスプール径は65mmなので2000より5mmUP!
幅は31mmなので,2500よりちょっと狭い.
そんなサイズ感です.
・・・・ということで,ソルティガ35はほぼ全ての項目において,
シマノの2000と4000の間を埋めるようなスペックです.
あと,レフティもあります.
シマノだとジギングに使えるリールの左巻き最大が2000NRサイズなので・・・
選択肢が増えることはいいことだと思います.
個人的な総評です.
スペックだけ見ると,正直アリだと思います.
なによりも選択肢が増えることは良いことと考えます.
シマノの既存リールと差別化がはっきりできているで,買ってみようかな?という人は多いと思います.
2000番ではちょっと厳しいけれど・・・4000番を使うまでもない・・・
という海況は私の住む鹿児島ではかなりの頻度であります.
オシアジガー2000だとドラグが弱いので,PE2号〜2.5号メインの釣りでちょうど良い感じです.
PE3号だとかなりリールがシステムの強度に負けてる印象を感じます.
ある意味ドラグ弱くピーキーでないので,初心者でも安心して使えるとも言えます.
で,今回のソルティガ35は最大ドラグ値が13kgとオシアジガー2000に比べると少し高いので,2.5号〜PE3号メインの釣りでちょうどいいかなーという感想です.
また,レフティの人は結構買う人いるんじゃないかなぁ?と思います.
標準でついているハンドルも110mmあれば普通にトカラ海域ですら戦えると思います.
あとは耐久性とかがどうか?って感じです.
ダイワはシマノに比べると不良をよく聞くので(シマノも不良はあります)・・・・
そこが心配ですが,不良のない工業製品なんてほぼないので.
致命的な不良でなければ,その不良とも上手く付き合っていくのが大事と思います.
最後に....
あと最後に小言を・・・・
動画では清水さんがPE4号の世界観・・・とおっしゃっていますが・・・
私の中でのPE4号の世界観は最大ドラグ値20kgは超えてないと・・・と思います.
実際動画の中で清水さんがカンパチかけてるシーンありますが,ドラグ値的にせいぜい7kgぐらいに見えます・・・.
かかっても8kgでしょう.それならオシアジガーでもいいし,PE2号とか2.5号で十分です.
清水さんの釣りはPE2号の世界観に私には見えますね.
いずれにしても最大ドラグが13kgであるのならば,PE本来のポテンシャルを最大に活かせるアングラーであればPE3号がMAXになると思います.600m巻けてちょうど良いですし.
一方で大きいカンパチを釣られたテスターの小中さんはPE3号標準のドラグ設定に見えます!
ファイトも安定してるし,正直清水さんより数段ファイト上手だと思います.はい.
(いや,そもそもお前が言える立場じゃないだろっていう批判は受け入れます)
いずれも選択肢が増えることが大事と私は常日頃言っているので,大手がこういうリールを出してくれることはありがたいことだと思います.使うか使わないかはアングラー各個人が判断すれば良いだけのことだと思います.
私はとりあえず実機を触ってみたいです.それで考える.と思います.
でわ.
コメント