fortyfive

カヤック

カヤックフィッシングを始めたい part.3 おもちゃ(魚探)届く編

どうも.カヤックフィッシングを始めたいということで,前回魚探の話を書きましたが,届きました.LOWRANCEのElite-4 HDIです.最近はElite-5 CHIRP(チャープ)なんてのもLOWRANCEから出ましたが,明らかにオーバー...
シーバス

南薩,鹿児島市内でシーバス(雨でほとんど釣りにならず)

日曜〜月曜にかけてナイトシーバスへ...雨も降った後ですから河川がらみをランガンする予定でしたが,,,雨!雨!雨!振っては止み降っては止み.雨雲の動きとXバンドMPレーダーで予測しながらの釣りです.かなり断続的なのであんまり車から離れられな...
ジギング

川内〜甑島 ジギング,鯛ラバ (激渋!)

どうも.鹿児島なにやら一気に冷え込みました.雨のせいでしょうか.このまま気温が安定してくれれば,魚も釣れそうですが,,,気温変化が激しい=海の浅場の水温変化も激しいということで,ショアからだと魚の食いが一気に悪くなります.今日はまた,川内の...
ジギング

自己流 自作アシストフック 制作

いやー,鹿児島もようやく夜は涼しくなってきました.夜は気温より海水温のほうが暖かそうです!ジギング用や鯛ラバ用アシストフックの自己流作成方法です.色んなサイトで色んな方が解説されているので,蛇足かもしれませんが.※この方法でトラブルが起きた...
シーバス

晩夏の河川シーバス

どうも.シーバス行って来ました.結果から言うと,ヒラセイゴが5匹としょぼい結果.そゆこともあります.去年もそうだったんですが,これぐらいの時期から普段大きいヒラスズキが釣れない市内河口部などにもヒラセイゴが跋扈してきます.こいつらをいかに交...
雑記

去年を少しだけ振り返る

鹿児島ビギナーな私です.去年は手探り手探りで色んな所へ行きました.といっても,鹿児島県は大きい半島が2つ!離島も多数!270度海!?な県なので,なかなか行けていないところも多いです.行ったところを地図で示すと... こんな感じでしょうかね?...
カヤック

カヤックフィッシングを始めたい part.2 魚探編

カヤックフィッシングに限らず,バーティカルな釣りを成立させる上で重要な装置「魚探」少々,気が急いている気もしますが,最近の魚探事情について調べてみました.魚探メーカーといえば?みなさん,どれぐらい出てくるでしょうか?日本人ならやっぱり使って...
カヤック

カヤックフィッシングを始めたい Part.1 艇選び編

唐突ですが,カヤックフィッシングを始めたいと思っています.錦江湾という恵まれた平水域が近くにあって,これをやらない手はないでしょうという感じ.インフレータブルボートに2馬力船外機も考えましたが,体力づくりの意味合いも込めてカヤックでしょう!...
ジギング

錦江湾 鯛ラバ,ジギング

錦江湾ジギング,知り合いの船長さんに誘ってもらって行って来ました.朝一,ちょっと自分の勘違いで乗り場を間違えてしまい,同船者の方に迷惑かけてしまいました.ごめんなさい.予定時刻10分遅れぐらいでの出船です.とりあえず,本命は真鯛ってことで,...
ショアジギング

沖磯 ショアジギ キャスティング鯛ラバ

野間池の沖磯へ最近釣りを始めた若い衆と行って来ました.特に事前情報は無しで,なんか釣れたらいいよねぐらいの気持ちです.ハガツオかシイラぐらい釣れるでしょと.ちょっと早めに到着し,準備を済ませ,定刻出船.前日の電話で乗りたい瀬は伝えていたので...
ショアジギング

錦江湾内ショアジギング調査

市内某所,青物好調との情報.人多すぎで笑った.あんまり人気のないところへ.1時間ほど投げてヤズっちのみ.となりでフカセしてたおじさんがもらってくださいました.ちょっと針を外すのに手間取って泥だらけになってリリースするの可愛そうだなぁ,かとい...
シーバス

浜 シーバス フラット キビレ

この日はソロでちょっと近くの?浜の様子を見に行きました.調査みたいなもんだったので,あまり書くことは無いのですが,いい魚は釣れませんでした.セイゴが群れていたので,結構遊んでくれました.ちょうど,ベイトを吐き出したので写真をパチリ.なんとベ...
ジギング

黒島 カンパチ ジギング @トライフィッシング恵比寿丸さん

鹿児島県 三島 黒島 へジギングへ行った話です.一年かけてジギング船はよーく下調べ済みです.口コミ見たり,知り合った方に聞いて操船が上手いか,釣らせようとしてくれるか等々.ただ,こっちの釣り物に関しては比較的疎く,時期などはそれほど詳しくあ...
シーバス

河川 シーバス

この日は若い衆とレクの釣り予定でキス釣りを予定していました.実際,朝はキス釣りをやり,イレパク状態(型は妙ですけど)で食べる分確保してコレ以上釣っても食べられないということで,急遽,河川シーバスをやることに.で,某河川シーバスへ.写真で河が...