1馬力 カヤック 1馬力船外機搭載までの道:Part.2 マウント考察編 さて,ちゃくちゃくと?進行しつつある1馬力搭載までの道・・・Part.2です.今回はマウントを考察したいと思います.個人的に船外機マウントに求めるのは・・・1.取り外し可能!これは重要です.いつでも動力搭載で海に出るとは限りませんしね.2.... 2014.12.17 1馬力カヤック
カヤック カヤック 魚探:振動子マウントあれこれ カヤックのフィッシュファインダーマウントの話です.これは皆さん悩まれるところではないでしょうか?超大雑把にカテゴライズすると・・・・インハルマウント・スルハルマウント・外部マウントの3種類に分けられるかと思います.インハルというのはカヤック... 2014.12.16 カヤック小物魚探
カヤック カヤック小物:NRSバウンダリー・シューズ 今日は結局家でタックル整理してました.鹿児島でカヤックフィッシングをやられている方のブログを拝見しても風裏でも結構きつかったみたいでやっぱりなぁと.明日は凪になるみたいですけどね・・・週末か祝日しか基本的に時間ないんですよね.来週はカヤック... 2014.12.14 カヤック小物
1馬力 カヤック 1馬力船外機搭載までの道:Part.1 JMO SP-1購入編 ちょっと前にカヤックに動力付けたいなという話をしていました.動力を付けることに賛否両論あることは分かっています.が,付けられるものなら付けてみたい.(もちろん付けないで出撃することもあるでしょう)とりあえず,1馬力買うかと.ボーナス出ました... 2014.12.13 1馬力カヤック
カヤック ウェットスーツ新調 カヤックフィッシングとか磯とか兼用 ウェットスーツを新調しようと思いたつこと・・・数年・・・って,もう何年前に買ったか分からないウェットをずっと使ってました.というのもウェットが必要な釣りって年に数回しかしないんですよね.普通のヒラスズキも私はウェーダー派です.着るのはよっぽ... 2014.11.19 カヤック雑記
カヤック 開聞カヤックフィッシング(貧果) どうも.今日はジギングを予定してましたが,エンジントラブルで中止!ということで,浮いてきました.今日は開聞沖です.例によって初場所なので,無理はせず.丘からの風なので,恐らくあんまり波がないんじゃないかなぁと思っていたんですが!ちょっと出て... 2014.11.15 カヤックジギング釣行記鯛ラバ
カヤック カヤックフィッシング@桜島 なんと今日は職場の人と釣りに行く予定が,まさかの寝坊!(私が)相手は徹夜だったらしく,ならまた今度ということに.てなわけで,久々に浮いてきました!桜島.ホントはフェリー代ケチって他で浮きたかったんですが,風やら波やら見てると桜島のほうが安全... 2014.11.08 カヤックジギング釣行記鯛ラバ
カヤック カヤックフィッシング:フラッグ作成 浮こうか,浮くまいか...色々悩んでたんですが,結局やめました.結果論でいうなら浮けました.けど,外洋やらなんやらの予報をみて辞めました.安全が第一です.しかし,ちょっとだけ見まわって,近場で少々風が出ても出艇できそうなところをみつけてきた... 2014.11.03 カヤック小物
カヤック 日曜の桜島カヤックフィッシング 少し詳細 日曜日カヤックフィッシングの詳細です.とりあえず,桜島にある小さい浜から出艇します.艤装は最小限に!と思っていましたが,最小限にトドメたつもりが意外とヘビー?でも付け足したのはユニトラック+スコッティでロッドホルダーとユニトラック+BMOの... 2014.10.22 カヤック釣行記
カヤック カヤックフィッシング始めました!錦江湾 錦江湾の湾内で初浮きしてきました!初めてはなので,ちょこっと...のつもりがいろいろ試していたら4時間経っていました.そのうち3時間ぐらいは漕いでてたような....パドリング結構難しいですね.艇が短いから直進性が悪いというのもありますが.出... 2014.10.19 カヤック釣行記
カヤック カヤックフィッシングを始めたい Part.6 カヤック届く編(速報) カヤック届きました.が,台風....3連休に浮きたかったんですが,延期ですね.来週も予定が混んでて無理そうかなぁ.いけるなら日曜かなぁ?と考えております.で,選んだ艇ですがfeelfreeのMOKEN 10 Lite です!時間がかかってた... 2014.10.11 カヤック
カヤック カヤックフィッシングを始めたい Part.5 パドル届く編 パドル買いました.特にこだわりは無いのですが,軽いほうがいいなぁとは思います.ただ,カーボンは高すぎるので,グラスで.某所では,訳の分からない素人がマーシャスなんか買うんだよ...なんて言われてましたが,マーシャス買いました.色が気に入った... 2014.09.24 カヤック
カヤック カヤックフィッシングを始めたい part.4 Elite-4 HDI 電源投入編 さて,先日届いたElite-4 HDIですが,Elite-4HDIは電源コードに電源をつなぐタイプです.可動電圧は10V〜17V 電流1.1A です.ということは?12Vのバイク用バッテリーがまず第一候補に浮かびますが.なんせ重い.というわ... 2014.09.22 カヤック魚探
カヤック カヤックフィッシングを始めたい part.3 おもちゃ(魚探)届く編 どうも.カヤックフィッシングを始めたいということで,前回魚探の話を書きましたが,届きました.LOWRANCEのElite-4 HDIです.最近はElite-5 CHIRP(チャープ)なんてのもLOWRANCEから出ましたが,明らかにオーバー... 2014.09.17 カヤック魚探
カヤック カヤックフィッシングを始めたい part.2 魚探編 カヤックフィッシングに限らず,バーティカルな釣りを成立させる上で重要な装置「魚探」少々,気が急いている気もしますが,最近の魚探事情について調べてみました.魚探メーカーといえば?みなさん,どれぐらい出てくるでしょうか?日本人ならやっぱり使って... 2014.09.03 カヤック魚探
カヤック カヤックフィッシングを始めたい Part.1 艇選び編 唐突ですが,カヤックフィッシングを始めたいと思っています.錦江湾という恵まれた平水域が近くにあって,これをやらない手はないでしょうという感じ.インフレータブルボートに2馬力船外機も考えましたが,体力づくりの意味合いも込めてカヤックでしょう!... 2014.09.01 カヤック