ジギング

ジギング

プレジャー 鷹島 カンパチ&なんでも来いのジギング

ひょんなことから?お誘い頂いて,鷹島へプレジャーボートでジギングへ行って来ました.ちょっと今夜からの予定が詰まっているので,更新は来週中になると思います.帰りに消耗品を買いに釣具屋さんへ寄ったんですが・・・モンスターが居ました.ヒレナガカン...
ジギング

昨日のカンパチジギング

さて,2月初のジギングへ行って来ました! カヤックも面白いんですが,遊漁船はまた別の楽しみ方がありますね.で,今回はちょっと時化ていたので,ゆっくり走っていつもより遅めの到着でした.最初のポイントで同船者にポツポツヒット.私は・・・・最初の...
カヤック

短時間勝負のカヤックジギング@桜島(魚探画像あり)

どうもです.昨日のブログにも書いたとおり,行って来ました.色々あって行くのをためらいましたが,有言実行書いたからには行かねば.と思って出撃しました.場所は先週と同じポイントです.前回は下げいっぱいからの上げでよく釣れましたが,今回は上げいっ...
カヤック

今年初浮き 桜島 カヤックフィッシング ジギング・鯛ラバ(魚探編:ロランス)

最後の4部,魚探編です.一応,私が使っている魚探はLOWRANCEのElite-4 HDIです.入門機ながら,4周波使えて,うち2つは普通の魚探,あと2つはストラクチャースキャン用の周波数になります.周波数と魚探映像の関係についてはまた今度...
カヤック

今年初浮き 桜島 カヤックフィッシング ジギング(動画編)

前回の記事で今回のカヤックフィッシングでのジギング動画をアップしますといっていたのでその紹介です.ちょっと動画編集っぽいことをしてみました.といっても文字入れたりしただけですが・・・. ※何か不都合がある方は遠慮なくご連絡下さい※まずは,2...
カヤック

今年初浮き 桜島 カヤックフィッシング ジギング・鯛ラバ(上げ潮編)

昨日のブログで下げ潮編をやりました. で,上げ潮に変わったので,一通りポイント回ってみて,反応が良さそうなところからスタートしました.そういえば,今日の視認できる深さは10mちょっとというところです.錦江湾は汚い!と釣りをしない人からたまに...
カヤック

今年初浮き 桜島 カヤックフィッシング ジギング・鯛ラバ(下げ潮編)

昨日のブログの予告どおり,行って来ましたカヤックフィッシング.何気に今年初浮きです.もう2月になってしまいましたね・・・早い・・・.今回の釣行は4部作?になる予定です.別に大した釣果はありません.ネタを仕込む余裕がないので小出しにするだけで...
ジギング

カンパチ ジギング シーズン入り!!! 二日目編

さて,船長さんに起こしてもらっていざ出港.いつものごとく無事到着.今日は・・・・何故か結構釣り船がいます!(笑.釣れてる情報が早いのかたまたまなのか・・・.で,どうやら昨日と潮が変わってる様子.魚の調子はどうでしょうか?ということで1流し目...
ジギング

カンパチ ジギング シーズン入り!? 初日編

はやいこと書かないと忘れそうなので・・・.ということで,カンパチジギング初日編です.この前の土曜日の分です.カンパチシーズンインかと思われた前週,ネリゴ1匹という釣果だったこともあり,再挑戦.とりあえず,無事出港で,無事釣り場に到着.釣り場...
ジギング

カンパチ ジギング シーンズイン!????

ということで,ジギングに行ってきました.一昨日のブログにあるように,とりあえず場所は伏せておいて,船のHPで釣果が更新された後,大まかな行き先と船を書こうかと思います.船のHPで更新されないとずっと「秘密」のままにしようと思っています.また...
ジギング

新年初釣り!かいもん丸 と 悲劇

初釣りへ行って来ました.お世話になったのはかいもん丸さんです.色々遊ぼうとタックルを多めに用意しました・・・がこのことが後々悲劇を生むことになります.左からスロージギング,鯛ラバ,ライトジギング,ジギング,ジギング.SW8000クラスが2本...
ジギング

開聞沖でスロージギング「かいもん丸」実釣編

昨日(日曜日)の話です.カヤックフィッシングに行こうと思ってましたが,どうも予報が怪しくなってきて,風裏にいっても絶対うねりが残ってるだろうと思い,早速この間買った竿の調子を見に行ってきました.お世話になったのは開門,川尻港から出船されてい...
ジギング

三島 ジギング (硫黄島,湯瀬,黒島)後半戦

飯食って後半戦です.湯瀬あたりに展開してます.潮は行かないので,ちょっと遊んでみようと鯛ラバリベンジ.75gでもちょっとキャスティングして船下でバーティカルになるようにします.ちょっとキツメのメカニカルブレーキセッティングでバーティカルに探...
ジギング

三島 ジギング (硫黄島,湯瀬,黒島)前半戦

長くなりそうなので,2回に分けます.(特にドラマチックな展開はないです)昨日行って来た,ジギングの話です.乗せてもらった船は枕崎港から出る栄真丸さん.本当は草垣〜沖曽根への遠征予定でしたが,前日の釣行でかなり渋かったらしく,三島まわりへ変更...
カヤック

開聞カヤックフィッシング(貧果)

どうも.今日はジギングを予定してましたが,エンジントラブルで中止!ということで,浮いてきました.今日は開聞沖です.例によって初場所なので,無理はせず.丘からの風なので,恐らくあんまり波がないんじゃないかなぁと思っていたんですが!ちょっと出て...
カヤック

カヤックフィッシング@桜島

なんと今日は職場の人と釣りに行く予定が,まさかの寝坊!(私が)相手は徹夜だったらしく,ならまた今度ということに.てなわけで,久々に浮いてきました!桜島.ホントはフェリー代ケチって他で浮きたかったんですが,風やら波やら見てると桜島のほうが安全...
ジギング

失意の近海ジギング

行って来ました.川内近海ジギング.天気が良ければ宇治!の予定でしたが・・・まぁ,でもネリゴシーズンとのことで,ちょっと期待です.でも,最近,真鯛が美味い季節なので真鯛も釣りたいです.とりあえず,仙台港を出港船長の話では昨日はネリゴ船中で10...
ジギング

川内〜甑島 ジギング,鯛ラバ (激渋!)

どうも.鹿児島なにやら一気に冷え込みました.雨のせいでしょうか.このまま気温が安定してくれれば,魚も釣れそうですが,,,気温変化が激しい=海の浅場の水温変化も激しいということで,ショアからだと魚の食いが一気に悪くなります.今日はまた,川内の...
ジギング

自己流 自作アシストフック 制作

いやー,鹿児島もようやく夜は涼しくなってきました.夜は気温より海水温のほうが暖かそうです!ジギング用や鯛ラバ用アシストフックの自己流作成方法です.色んなサイトで色んな方が解説されているので,蛇足かもしれませんが.※この方法でトラブルが起きた...
ジギング

錦江湾 鯛ラバ,ジギング

錦江湾ジギング,知り合いの船長さんに誘ってもらって行って来ました.朝一,ちょっと自分の勘違いで乗り場を間違えてしまい,同船者の方に迷惑かけてしまいました.ごめんなさい.予定時刻10分遅れぐらいでの出船です.とりあえず,本命は真鯛ってことで,...