ルアー

ルアー

コノシロパターンにKONOSHIRUS?megabass

どうもです.最近,シーバスから離れてしまっていてあまり新商品のチェックなどが出来ていなかったのですが,メガバスがビッグバイブレーションを出していました.その名もコノシラス(笑. さすがにそのネーミングは・・・と思ったんですが.108mmの3...
ルアー

タックルハウス:チューンドK−TEN TKW140

ニノさんのブログでだいぶ前から書かれていたので既にご存じの方も多いかと思いますが,タックルハウスから新しいK-TENが発売になりました.TKW140ちゅーんど けーてん だぶる って感じでしょうか.ダブルは動画をみてもらうとわかりますが,R...
ルアー

開発者が語るスロースキップの使い方(ディープライナー)

ディープライナーのメタルジグの開発者でもあり,船長でもある東村さんが自らスロースキップの解説をしている動画がありましたので,紹介します.いつ削除されるか分かりませんが,2013年に公開されていて,再生数が思ったより伸びていないのが意外でした...
ルアー

ランドラゴ120Fはパクリルアー?

さて,エクリプスから,ランドラゴ120Fというルアーが発売されています.こちら開発者は「岡崎好伸」氏.昨日紹介した,究極のリバーシーバスで魚を釣っていたアングラーです.その岡崎氏が「プロデュース」したのがランドラゴ120Fです.開発秘話とい...
ルアー

リバーシーバスを有名にした名作ルアー

リバーシーバス.というジャンル?の釣りがあります.そりゃスズキは川に入るから川で釣れるのは当たり前だろ!という方もいらっしゃるとは思いますが,ご存知の方はご存知かとおもいます.シーバスの遡上は上限を知らず,淡水の域まで達します.河口から10...
インプレ

おすすめのメタルジグ:シャウト ステイ (SHOUT! STAY)

どうもです.私のブログを長く御覧頂いている方は,こいつ,あんまりルアーやメタルジグのインプレ書かねぇなと思われている方もいらっしゃるかもしれません・・・.色々理由はあるのですが,(特に柵はないのですが)あまり◯◯で釣れる!◯◯だから釣れる!...
インプレ

ルアー:ザブラシステムミノー 15HD-S

ルアーインプレってわけではないんですが,何故このタイミング?ザブラシステムミノー15HD-Sの紹介です.ちょくちょくメーカーPRでブームに火をつけようとして失敗している感のあるビッグミノー・ビッグベイトですが・・・.最近でたのでは,ダイワさ...
タックル

Maria ブルスコードⅡとフラペン ブログモニター

ちょっと前にMariaのブルースコードⅡとフラペンのブログモニターの募集があったので,応募しておいたら当選していた模様.なんかノルマがあるらしい.コピペ(自分の忘備用)------------------------------------...