ショアジギング 宇治群島 ショアジギング遠征 2日目 2日目の話です.5時頃アンカーを上げて,まず鮫島で夜釣りをされてる方の回収へ行きます.どうやらイスズミ地獄でオナガは出なかったようです.まだ水温高いんですねぇ.で,すぐ呼ばれました.ということは!憧れの鮫島のハナレにあげてもらいました.鮫島... 2014.11.25 ショアジギング釣行記
ショアジギング 宇治群島 ショアジギング遠征 1日目 一昨日と昨日行ってきた宇治群島ショアジギの1日目です.出港1時間半前に到着して準備.予定通り出港です.今回は全部で十数名の参加でした.上物のシーズンインももう少しなので人は少ないのかな?港を出て爆睡してたんですが,妙なウネリで目が冷めました... 2014.11.24 ショアジギング釣行記
ショアジギング 宇治群島 ショアジギング遠征 前置き編 前置き編です.大した釣果はないんですが,疲れているので前置き編にしておきます.宇治群島とは?船はサザンクロスさんにお世話になりました.他にも第三海交さん第八恵比寿丸さんなど他の瀬渡し船さんもあります(たぶん今回来てたのはサザンクロスさんだけ... 2014.11.23 ショアジギング釣行記
ジギング 三島 ジギング (硫黄島,湯瀬,黒島)後半戦 飯食って後半戦です.湯瀬あたりに展開してます.潮は行かないので,ちょっと遊んでみようと鯛ラバリベンジ.75gでもちょっとキャスティングして船下でバーティカルになるようにします.ちょっとキツメのメカニカルブレーキセッティングでバーティカルに探... 2014.11.18 ジギング遊漁船釣行記鯛ラバ
ジギング 三島 ジギング (硫黄島,湯瀬,黒島)前半戦 長くなりそうなので,2回に分けます.(特にドラマチックな展開はないです)昨日行って来た,ジギングの話です.乗せてもらった船は枕崎港から出る栄真丸さん.本当は草垣〜沖曽根への遠征予定でしたが,前日の釣行でかなり渋かったらしく,三島まわりへ変更... 2014.11.17 ジギング遊漁船釣行記鯛ラバ
カヤック 開聞カヤックフィッシング(貧果) どうも.今日はジギングを予定してましたが,エンジントラブルで中止!ということで,浮いてきました.今日は開聞沖です.例によって初場所なので,無理はせず.丘からの風なので,恐らくあんまり波がないんじゃないかなぁと思っていたんですが!ちょっと出て... 2014.11.15 カヤックジギング釣行記鯛ラバ
カヤック カヤックフィッシング@桜島 なんと今日は職場の人と釣りに行く予定が,まさかの寝坊!(私が)相手は徹夜だったらしく,ならまた今度ということに.てなわけで,久々に浮いてきました!桜島.ホントはフェリー代ケチって他で浮きたかったんですが,風やら波やら見てると桜島のほうが安全... 2014.11.08 カヤックジギング釣行記鯛ラバ
ショアジギング 潮完全に沈黙のショアジギ 湾内はベタベタ・・・浮こうか浮くまいか悩みに悩んだ結果,結局浮くのを辞めました.あんまり湾内で浮きたくないというのもありますが.外海は初心者にはやめておいたほうがいいぐらいのウネリ.今週末の天気が悪い・・・けどまぁなんとか海には行けるかなぁ... 2014.11.02 ショアジギング釣行記
ジギング 失意の近海ジギング 行って来ました.川内近海ジギング.天気が良ければ宇治!の予定でしたが・・・まぁ,でもネリゴシーズンとのことで,ちょっと期待です.でも,最近,真鯛が美味い季節なので真鯛も釣りたいです.とりあえず,仙台港を出港船長の話では昨日はネリゴ船中で10... 2014.10.26 ジギング遊漁船釣行記
カヤック 日曜の桜島カヤックフィッシング 少し詳細 日曜日カヤックフィッシングの詳細です.とりあえず,桜島にある小さい浜から出艇します.艤装は最小限に!と思っていましたが,最小限にトドメたつもりが意外とヘビー?でも付け足したのはユニトラック+スコッティでロッドホルダーとユニトラック+BMOの... 2014.10.22 カヤック釣行記
カヤック カヤックフィッシング始めました!錦江湾 錦江湾の湾内で初浮きしてきました!初めてはなので,ちょこっと...のつもりがいろいろ試していたら4時間経っていました.そのうち3時間ぐらいは漕いでてたような....パドリング結構難しいですね.艇が短いから直進性が悪いというのもありますが.出... 2014.10.19 カヤック釣行記
シーバス 仕事帰りの市内シーバス 仕事帰りに少しだけ打ってきました.4ヶ所をルアー2ローテしたら移動していく様子見的な感じです.1カ所目....河口がらみベイト...イナッコかな?.シーバス無し?反応...無し!2カ所目....漁港がらみベイト...なし?シーバス無し!?反... 2014.09.25 シーバスチヌ釣行記
シーバス 南薩,鹿児島市内でシーバス(雨でほとんど釣りにならず) 日曜〜月曜にかけてナイトシーバスへ...雨も降った後ですから河川がらみをランガンする予定でしたが,,,雨!雨!雨!振っては止み降っては止み.雨雲の動きとXバンドMPレーダーで予測しながらの釣りです.かなり断続的なのであんまり車から離れられな... 2014.09.15 シーバス釣行記
ジギング 川内〜甑島 ジギング,鯛ラバ (激渋!) どうも.鹿児島なにやら一気に冷え込みました.雨のせいでしょうか.このまま気温が安定してくれれば,魚も釣れそうですが,,,気温変化が激しい=海の浅場の水温変化も激しいということで,ショアからだと魚の食いが一気に悪くなります.今日はまた,川内の... 2014.09.13 ジギング遊漁船釣行記鯛ラバ
シーバス 晩夏の河川シーバス どうも.シーバス行って来ました.結果から言うと,ヒラセイゴが5匹としょぼい結果.そゆこともあります.去年もそうだったんですが,これぐらいの時期から普段大きいヒラスズキが釣れない市内河口部などにもヒラセイゴが跋扈してきます.こいつらをいかに交... 2014.09.07 シーバス釣行記
ジギング 錦江湾 鯛ラバ,ジギング 錦江湾ジギング,知り合いの船長さんに誘ってもらって行って来ました.朝一,ちょっと自分の勘違いで乗り場を間違えてしまい,同船者の方に迷惑かけてしまいました.ごめんなさい.予定時刻10分遅れぐらいでの出船です.とりあえず,本命は真鯛ってことで,... 2014.08.30 ジギング遊漁船釣行記鯛ラバ
ショアジギング 沖磯 ショアジギ キャスティング鯛ラバ 野間池の沖磯へ最近釣りを始めた若い衆と行って来ました.特に事前情報は無しで,なんか釣れたらいいよねぐらいの気持ちです.ハガツオかシイラぐらい釣れるでしょと.ちょっと早めに到着し,準備を済ませ,定刻出船.前日の電話で乗りたい瀬は伝えていたので... 2014.08.24 ショアジギング釣行記
ショアジギング 錦江湾内ショアジギング調査 市内某所,青物好調との情報.人多すぎで笑った.あんまり人気のないところへ.1時間ほど投げてヤズっちのみ.となりでフカセしてたおじさんがもらってくださいました.ちょっと針を外すのに手間取って泥だらけになってリリースするの可愛そうだなぁ,かとい... 2014.08.17 ショアジギング釣行記
シーバス 浜 シーバス フラット キビレ この日はソロでちょっと近くの?浜の様子を見に行きました.調査みたいなもんだったので,あまり書くことは無いのですが,いい魚は釣れませんでした.セイゴが群れていたので,結構遊んでくれました.ちょうど,ベイトを吐き出したので写真をパチリ.なんとベ... 2014.07.20 シーバス釣行記
ジギング 黒島 カンパチ ジギング @トライフィッシング恵比寿丸さん 鹿児島県 三島 黒島 へジギングへ行った話です.一年かけてジギング船はよーく下調べ済みです.口コミ見たり,知り合った方に聞いて操船が上手いか,釣らせようとしてくれるか等々.ただ,こっちの釣り物に関しては比較的疎く,時期などはそれほど詳しくあ... 2014.07.12 ジギング遊漁船釣行記