未分類 大物ジギングに必須!宇宙最強のノット「PRノットインフィニティ®」を紹介します もうPEラインとリーダーの結束には迷わない.宇宙最強のPRノットインフィニティを紹介します.PEとリーダーの結束は色々な方法があります.PRノットやFGノットやSFノットなどが一般的に用いられることは多いですが,結局大事なことは・・・何より... 2023.05.22 未分類
釣行記 2022年6月 明日丸 カンパチジギング 25kgオーバー!釣行記 2022年は明日丸ツアーを3日程組んでいましたが・・・・5月は低気圧直撃の大時化で中止になりました.個人的にトカラへ行けるのはだいたい1/3ぐらいの確率と思っています.しかもその1/3もベタ凪でいけるというよりはなんとかいけるを入れて1/3... 2023.05.10 釣行記
釣行記 2022年4月屋久島−トカラ 明日丸弾丸ツアー カンパチ10kgオーバーまで どうもです.諸事情から釣行記を全然更新しなくなってしまっているのですが,遠征分は公開していこうと思います.釣果はちょこちょこInstagramには出しているので,もしよかったらフォローお願いします.約1年前の釣行.半年ぶりの明日丸.コロナも... 2023.04.26 釣行記
未分類 3月雑記 どうもです.月イチ更新しようと思う雑な日記です.3月ももう終わりかー早いな・・・という感じでした.みなさん3月の釣りはどうでしたか?私はいつもの通りなんともいえない感じでありました.3月にして初の遊漁船へ.ディープライナー2日間釣行.土日の... 2023.03.31 未分類
雑記 1・2月に関する雑記 どうもです.2月も終わりますね.早いもんだ.せっかくだから月に1記事ぐらいは生存確認的な意味も含めてダラッとした記事を更新しようかなと思います.とりあえず,新年明けての釣行とか考えたこととか来月の目標とか?そんな感じで書いていこうと思います... 2023.02.27 雑記
釣行募集 2023年ジギングツアー募集中! 2022年から復活した私企画のジギングツアー.※2023年5月上旬更新 全日程満員になりました.(2020年,2021年はコロナウイルスやその他諸々の理由でお休みしました)2022年は屋久島安房の明日丸を3日程組んで,2日程行けました.2日... 2022.06.22 釣行募集
雑記 鹿児島での漁港出艇禁止問題とマナーについて(カヤック,ゴムボート,SUP) どうもです.ここ近年カヤックやゴムボートを出せる港がどんどん減少しています.一部の漁港ではスロープ使用が黙認されていましたが・・・・禁止が増えています.(鹿児島は他県から見るとこれでもまだ良い方です)漁港への立入禁止も強化されたりして,釣り... 2022.06.21 雑記
カヤック カヤックジギング ホウキハタ再び・・・ どうもです.昔釣行記.目標はクエ降臨再び!でしたが・・・まぁ結果は成就せず.大型のクエに狙いを絞っての釣行.この日も懲りずにカヤックでの大型ハタを求めて釣行.この海域はかなり岩礁帯が多く,なかなかポイントが絞れないところ.それでもやはり居付... 2022.06.13 カヤックジギング釣行記
雑記 昔に発売されたメタルジグは釣れないのか?否 どうもです.日本人って新製品に弱いですよね.私もそのうちの一人だと思います.新しいものは使ってみたい.という気持ちになります.とはいえ新製品が出たからといってそれが過去の製品の上位互換ではないというのが釣りの面白いところだなと思っています.... 2022.06.07 雑記
アカムツ カヤック アカムツジギング 覚醒までのカウントダウン どうもです.いつぞやの釣行記更新します.この日はほぼ無風予報のベタ凪!前日から凪で午前中は風速3m/s以下.午後から少し吹くかも?(MAXで5m/s)こういう日はカヤックでの中深海に行きたくなります.週末アングラーの私,カヤックでのアカムツ... 2022.06.01 アカムツカヤックジギング釣行記
インプレ よつあみのFCアブソーバーって改悪・劣化しました??リーダー どうもです.まんまタイトルにあることなんですけれど,よつあみのFCアブソーバーってモデルチェンジで改悪しましたか???もし,使っている人がいたらご意見聞きたいです.私は昔よつあみ信者でした・・・PEラインからリーダーまで基本よつあみ.まぁよ... 2022.05.27 インプレ
カヤック とある日のカヤック釣行記 ホウキハタ祭りのはじまり・・・ どうもです.とある日のカヤック釣行記更新します.全然釣りに行って無くて,どーしても釣りに行きたい!!!行きたすぎて仕方がない!!!という日(平日)で・・・朝がドベタ凪の予報.閃きました.朝の一時間半だけ釣って出勤すればいいじゃん!と.ショア... 2022.05.23 カヤック釣行記
未分類 令和3年の釣行記を更新していきます どうもです.45です.色々思うところがあり,ブログの更新を止めていましたが,少しずつ戻っていこうと思っています.去年は釣りに新しい出会いがあったり,初心にかえるようなジギング,新しいジギングとも出会いました.うまくいくことばかりではなかった... 2022.04.19 未分類
ジギング 鹿児島 桃太郎で離島ジギング 約2年ぶりのカンパチに会う どうもです.今回は桃太郎さんでジギング行ってきました.第三朝飛丸に続いて,カンパチジギング復帰の第二回戦です.グランドライン号でのジギングも挟んでいるのでジギングの感覚はだいぶ戻っています.時期が時期なので,ちょっと浅めの水深が多かったです... 2021.08.23 ジギング遊漁船釣行記
インフレータブルボート かわたろう丸でボートヒラスズキ指南をいただきました どうもです.前回マダイジギングでお世話になったかわたろー丸.また誘ってもらいました!今回はライトジギングをメインにボートヒラをちょっとやろうか?って話だったんですが,結局ボートヒラをメインで教えてもらいました.このブログを始めたときにはもう... 2021.08.09 インフレータブルボートジギングヒラスズキ釣行記
ジギング 枕崎グランドライン号でトカラへ(イソマグロ30kg)キハダキャスティングも どうもです.釣友のFさんに誘ってもらって枕崎のグランドライン栄真丸でトカラへ釣りに行ってきました.グランドラインは栄真丸の初代船長平田さんが新しく始められた遊漁船です.メインは泳がせ(ハタ・カンパチ・キハダ)とキャスティングGT,あと瀬渡し... 2021.07.28 ジギングトカラGT遊漁船釣行記
PEライン PEジガーULTのハズレロットの正体判明?・・・異物混入 使用者は要注意! どうもです.本件は友人OMさんとその周りの方々からのタレコミです.正直公開するか迷いましたが,公開します.私のブログがどれだけ影響力あるか分かりませんが,これを機にメーカー製品の品質が向上することを願います.私がジギングにおいてメインで使用... 2021.07.21 PEラインインプレ
ジギング カンパチジギング復帰戦は厳しい展開でカンパチ坊主! どうもです.ついにカンパチジギングへ復活の・・・・.志布志から第三朝飛丸さんへ.ま,結論カンパチボーズでした!!!約2年ぶりのカンパチジギング.甘くないというか感覚がやはりちょっと戻らないですね.色々な経験を思い出した良い釣行でした.釣れな... 2021.07.15 ジギング遊漁船釣行記
未分類 激安PE SIGLON X4 シグロンX4をインプレ(0.8号の中深海釣り) どうもです.だいぶ前に発売しているサンラインのシグロンシリーズ.以前一度記事にしています.このときは自分は使ったことがなかったのですが,購入してみて,中深海のアカムツで数回使っているので軽くインプレします.ちなみに,4本撚りのシグロンX4と... 2021.07.09 未分類
未分類 2021年気になるジギングロッド4選(深海用,ディープジギング用) どうもです.釣行記ばかりではなく,たまにはこういう記事も書いていきたいところです.ということで,最近の製品(私が釣りをしていなかった約2年間で出たもの含む)で気になっているロッドを紹介します.SeaFloorControl Jultシーフロ... 2021.07.05 未分類