インプレ

新鯛ラバロッド購入 G-Craft RETRIVE SHAFT RSB-742GJ-M 特価!(笑

新といっても物は古いんですが・・・GクラフトさんのRETRIVE SHAFTを購入してみました.ん?Gクラってシーバスロッドやショアジギロッドが有名じゃないの?と思った方.実はオフショアロッドも作っています.ショアロッドは飛距離が出る!等で...
新製品

エギング界的革命?ez-Qマグキャスト 異次元の飛距離?

はい.ちょっといいな?面白いな?と思った新製品を突発的「新製品」のラベルをつけて紹介していこうと思います.今回は,ez-Qマグキャスト.要は重心移動エギです.重心移動システムといえば・・・去年YAMASHITAさんからエギ王JP+という重心...
雑記

鹿児島水産技術開発センターの情報を釣りに活用しましょう??

ということで,度々ブログに登場する水産技術開発センターの話です.基本的に各都道府県にあります.名前は水産技術◯◯センターというのが多いですね.都道府県の公的機関になります.鹿児島県水産技術開発センターのHPはこちらHPの中で釣りに役たちそう...
カヤック

今年初浮き 桜島 カヤックフィッシング ジギング・鯛ラバ(魚探編:ロランス)

最後の4部,魚探編です.一応,私が使っている魚探はLOWRANCEのElite-4 HDIです.入門機ながら,4周波使えて,うち2つは普通の魚探,あと2つはストラクチャースキャン用の周波数になります.周波数と魚探映像の関係についてはまた今度...
カヤック

今年初浮き 桜島 カヤックフィッシング ジギング(動画編)

前回の記事で今回のカヤックフィッシングでのジギング動画をアップしますといっていたのでその紹介です.ちょっと動画編集っぽいことをしてみました.といっても文字入れたりしただけですが・・・. ※何か不都合がある方は遠慮なくご連絡下さい※まずは,2...
カヤック

今年初浮き 桜島 カヤックフィッシング ジギング・鯛ラバ(上げ潮編)

昨日のブログで下げ潮編をやりました. で,上げ潮に変わったので,一通りポイント回ってみて,反応が良さそうなところからスタートしました.そういえば,今日の視認できる深さは10mちょっとというところです.錦江湾は汚い!と釣りをしない人からたまに...
カヤック

今年初浮き 桜島 カヤックフィッシング ジギング・鯛ラバ(下げ潮編)

昨日のブログの予告どおり,行って来ましたカヤックフィッシング.何気に今年初浮きです.もう2月になってしまいましたね・・・早い・・・.今回の釣行は4部作?になる予定です.別に大した釣果はありません.ネタを仕込む余裕がないので小出しにするだけで...
雑記

ハイピッチジギングは釣れない?スロージギングは釣れる?

最近・・・というか鹿児島に来てから?一部のアングラー(とくに知り合いではない)からちょくちょく聞く言葉「ハイピッチは釣れませんよ?」と.そもそもスロージギングってなんですか?と思うのですが,私がよく分かっていません.しかしまぁ,思うのは歴史...
ジギング

カンパチ ジギング シーズン入り!!! 二日目編

さて,船長さんに起こしてもらっていざ出港.いつものごとく無事到着.今日は・・・・何故か結構釣り船がいます!(笑.釣れてる情報が早いのかたまたまなのか・・・.で,どうやら昨日と潮が変わってる様子.魚の調子はどうでしょうか?ということで1流し目...
雑記

釣りでの車中泊を考える・・・

っと,釣行記の間にこういう記事を挟んでみます.というのも,私は結構車中泊するんです.が,イマイチ快適性が無かったんですよね・・・・.というのも車は小さいわ荷物は多いわで寝るスペースがない!で,いつもリクライニングして座った感じで寝ていたので...
ジギング

カンパチ ジギング シーズン入り!? 初日編

はやいこと書かないと忘れそうなので・・・.ということで,カンパチジギング初日編です.この前の土曜日の分です.カンパチシーズンインかと思われた前週,ネリゴ1匹という釣果だったこともあり,再挑戦.とりあえず,無事出港で,無事釣り場に到着.釣り場...
インプレ

オーシャンスナップの欠点?スタジオオーシャンマーク:SOM

スタジオオーシャンマークさんが出しているオーシャンスナップ.結構使ってる人いらっしゃるんじゃないでしょうか?出たのはちょうど2年ぐらい前だったでしょうか?私も出た当初は「おっ?」と思って使ってみました.プラッギングでは手返し良くルアー交換で...
雑記

シイラで遊ぶ:ジグへのバイトタイミング

ちょっと前の釣行で休憩時間にシイラの大群に出くわしてしまったみたいな話を書いたかと思いますが,このときの話を書こうと思います.個人的にシイラは釣れても処分に困るし,リリースもかかりどころが悪ければ難しい魚なので専門で狙うのは避けたい魚なので...
未分類

カンパチ ジギング シーズンイン!! Part.3

連チャン二日目,行って来ました.さすがに2連で行くとヘトヘトですね.今日のしゃくりにはイマイチキレが無かったように思います.ヘトヘトなので,明日以降に釣行記は更新します.※カンパチジギング一緒に行ってくれる人募集中です.
未分類

カンパチ シーズンイン!!? Part.2

前回の雪辱を晴らすため行ってきましたが.....詳細は来週中にでも.ちなみに明日もジギングです.
未分類

週末の予報 鹿児島

いやー,なかなかまともな記事更新が出来ません!とりあえず,週末の予報は凪!カヤックでもいいんですが,先週のジギングが不完全燃焼なので,また行ってきます.カヤックは外洋が時化て湾内はOKみたいな時にでも乗りたいなと思います.ジギングでそこそこ...
ジギング

カンパチ ジギング シーンズイン!????

ということで,ジギングに行ってきました.一昨日のブログにあるように,とりあえず場所は伏せておいて,船のHPで釣果が更新された後,大まかな行き先と船を書こうかと思います.船のHPで更新されないとずっと「秘密」のままにしようと思っています.また...
雑記

シマノ2015新製品HP更新!(15ツインパワーSW…etc)

shimanoさんのHPが更新されてしました.スピニングリールはツインパワーSWやツインパワー ベイトリールはカルカッタコンクエストに追加モデル,HGモデル,メタニウムやクラド,ロッドはオシアプラッガー類,ルナミスなど更新されているようです...
雑記

ブログでのポイントさらし問題について

釣り人が釣り人のブログを見る最大の理由・・・・それはやっぱり釣果なんだろうと思います.今のどこで何がどれだけ釣れているか.これを書いているブログはランキング上位なことが多いような気がします.個人的にはそういうことではなく,少人数でも誰かのた...

色について考える Part.2 太陽光

お昼,私達を照らしてくれているのは「太陽」です.色を知るには太陽を知る必要がありそうです. えっ・・・・そこから・・・・と思った方申し訳ありません.そこから行こうかなと.この太陽は絶え間なく「水素+水素→重水素,重水素+重水素→ヘリウム3,...